ADS国際ダイビングスクール協会®®ADS国際ダイビングスクール協会®

HISTORICAL INFO

INFO back number
[ 2021202220232024.01-062024.07-122025.01-062025.07-12 ]


2025.09.16

東洋大学歴詐称疑惑に端を発し、約3カ月、辞職発言を撤回したするなど不可解な言動を繰り返した後に、自身に対して不信任決議を可決した市議会を解散した静岡県伊東市の田久保真紀市長が12日付でX(ツイッター)に投稿した。


田久保市長がPR投稿した伊東温泉競輪場のイベントに対して「大学卒業しているだから、伊東温泉競輪場のバンクの中で『卒業証書』を皆に見せえん罪を晴らしたらいかがでしょうか?」との投稿に対して、田久保市長が「大学は、卒業しておりません。除籍になっております」と返した。
「卒業証書」とされるものを市議会の正副議長にチラ見せしたとされる件に対しては市議会百条委員会で「19・2秒」見せたと主張するも、その「卒業証書」の提示・公開は一貫して拒否したが…。


「卒業証書」を見せるように求められると、「卒業しておりません」投稿の堂々巡り。
案の定、Xが荒れ「卒業証書19.2秒見せたんだろーが金庫に保管しとるゆーとるがな」「では、田久保市長が卒業証書と言っていたものは何ですか?」「ちょっと口を慎む事をしようよ」「卒業証書見せてるのですからそれはおかしいですよね?」「じゃああの19.2秒はなんだったの?」「え?でも卒業証書があるんですよね…?」「え!じゃああなたが議長達に見せた卒業証書は何だったんですか?」「除籍になった理由分かりましたか?」「また田久保ってんのか?」とのコメントが殺到している。

Photo

・デイリースポーツ
火に油でX大荒れ 19・2秒「卒業証書」見せたはずの東洋大学歴疑惑の市長「証書見せろ」に→「大学は卒業しておりません」堂々巡りの挑発的投稿 「えっ?」「19・2秒は何を?」「口を慎むよう」


2025.09.16

みんなが愛してやまない日本最強ファミリーレストランといえば、ご存じ「サイゼリヤ」である。物価高がエゲツないこのご時世でも、サイゼリヤだけは今でも心から「安い!」と思えるのは記者だけではあるまい。
さて、つい先日のこと。娘を連れてふらりとサイゼリヤに立ち寄ると見慣れぬスイーツを発見した。そこには『ボネ』とあったが……ボネ? これは食べてみるしかないだろう。


まず説明しておくとサイゼリヤでは定期的にグランドメニューが変わるが、『ボネ』は現在のところ全店共通メニューではない。あくまで一部店舗限定のメニューであり、そして期間限定メニューである。


また東京都内でも『ボネ』の取り扱いがある店舗とそうじゃない店舗があったため「〇〇県なら一律で取り扱いがある」ということでは無いらしい。つまり巡り合うには運が必要な店舗限定ドルチェなのだ。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
【サイゼリヤ】発見できたら超ラッキー! 店舗限定&期間限定ドルチェ『ボネ』が至福のウマさ


2025.09.16

あれ番組間違った?と思ったら同じ着せ恋だった。


ローアングル


ジュジュ様のブラックロベリアァァァァァ!!!!! 尊死…

Photo Photo Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第23話 感想:サプライズとかジュジュ様絶対ブチギレると思った!


2025.09.15

男子100メートルの予選が行われ、23年ブタペスト大会3冠で昨年のパリ五輪金のノア・ライルズ(米国)が3組に登場。9秒95の同組1位で準決勝進出を決めた。日本のアニメファンとして知られる「世界最速の男」だが、そのパフォーマンスにも注目が集まった。


スタート前に名前がコールされると、「ドラゴンボール」のかめはめ波ポーズを披露。会場は大歓声に包まれた。
レースでは抜群の反応でスタートを決めると、上体を起こした時にはほぼ独走状態。悠々と1位通過を決めた。


ライルズはパリ五輪の男子100メートル決勝で、金メダルを獲得した後にもかめはめ波ポーズを披露。過去には「呪術廻戦」や「東京喰種」のキャラクターのポーズを決めたり、ユニホームに「遊戯王」カードをしのばせたりと、日本のアニメ好きとして知られている。

Photo

・スポニチアネックス
【世界陸上】“世界最速の男”ライルズ 100M予選を余裕の通過 かめはめ波ポーズに会場から大歓声


2025.09.15

もうすぐ5歳になる娘がいる。おかげで毎日とてもハッピーだが、今の生活だと一人でどこかにふらっと旅行に行くなんてのは夢のまた夢だ。日々の仕事も忙しい。そんな時間と余裕はないのである。
そこで今回は、少しでも旅行気分を味わうため中央線グリーン車に乗って退勤してみることに。果たしてただの帰宅は立派な一人旅になり得るのか? それではお先に失礼します!


平日だけど旅行に行きたい
当編集部があるのは新宿。私(あひるねこ)は八王子方面に住んでおり、いつもJR中央線で会社に通っている。よく考えたら毎日が小旅行みたいなものである。

ということは、帰り道を “旅っぽく” 演出してやれば、それはもう旅行になるのでは。我ながら悪魔的発想……! 退勤には少し早い気もするが、さっそく帰ることにする。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
旅行気分を味わいたいので「中央線グリーン車」で退勤してみたら最高だった! あえて各停に乗るのがポイント


2025.09.15

荒川弘原作によるTVアニメ「黄泉のツガイ」の放送開始時期が2026年に決定。メインキャスト4人も公開された。


山を熟知し、弓の腕に秀でた狩人の少年・ユル役は小野賢章。ユルの双子の妹である眼帯の少女・アサ役は宮本侑芽が務める。飄々とした親しみやすい行商人・デラ役には中村悠一、三つ編みとフードが印象的な小柄な少女・ガブちゃん役には久野美咲がキャスティングされた。キャスト解禁PVではそれぞれのキャラクターボイスを聴くことができる。


2026年1月28日には、荒川原作による劇場版「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」の4K Ultra HD Blu-rayが発売に。これを記念し、「鋼の錬金術師」の特別上映と「黄泉のツガイ」の先行上映企画が開催されることも告知された。

Photo

・コミックナタリー
アニメ「黄泉のツガイ」放送は2026年、キャストに小野賢章や宮本侑芽


2025.09.14

丼ぶりと京風うどんの「なか卯」を展開する株式会社なか卯は、9月17日午前11時から、ウニの旨みを存分に味わえる新商品「雲丹おろしうどん」と「ウニ丼」を全国の店舗で期間限定販売する。


「雲丹おろしうどん」は、のど越しのよい特製細切りうどんに、ミョウバン不使用のウニと大根おろしをのせた一品。
まろやかな特製しょうゆだれとウニの磯の香りが絶妙に調和し、大根おろしを混ぜ合わせることでさっぱりとした後味が楽しめるという。


一方の「ウニ丼」は、米酢を使ったタレをかけたごはんに刻み海苔を敷き、ウニを贅沢に盛り付けたメニュー。
濃厚な味わいととろけるような食感が口いっぱいに広がり、卓上のだし醤油をかけることでさらに深い味わいを堪能できる。
価格は「雲丹おろしうどん」が小750円、並840円、大940円。「ウニ丼」は小盛980円、並盛1780円、ごはん大盛1870円(いずれも税込)。

Photo

・おたくま経済新聞
なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売


2025.09.14

句点(。)で終わるチャットは、Z世代の半数以上が「高圧的」「冷たい」と感じる──退職代行サービス「モームリ」を提供するアルバトロス(東京都品川区)と、同社と共同で管理職向けのコミュニケーション訓練ツールを提供するペンマーク(同目黒区)は9月12日、20~29歳の社会人316人を対象にしたこんな調査結果を発表した。/p>

上司から送られてくると「高圧的」「冷たい」と感じるチャットの特徴を複数回答で聞いたところ、53.5%が「句点で終わるチャット」と回答。次に「絵文字や感嘆符が一切ない文章」(47.8%)や「はい、いいえのみの短い返信」(43.7%)が入った。


2社は「Z世代は、幼少期からSNSやメッセージアプリを使いこなし、絵文字や記号、感嘆符を駆使した豊かな感情表現が当たり前の環境で育ってきた。簡潔さを追求した句点のみの文章は『感情の欠如』や『事務的すぎる=人間味がない』と映り、『冷たい』『高圧的だ』というネガティブな感情を抱かせてしまう」と分析。上司などが良かれと思って端的にした文章が、かえって若手社員を委縮させてしまう可能性があるとした。

Photo

・ITmedia NEWS
句点で終わるチャット、Z世代の半数以上が「高圧的に感じる」? 「モームリ」提供元などが300人超に調査


2025.09.14

競輪場で食べられる“まさかのメニュー”がX(Twitter)で紹介されました。投稿は「おいしそう」「レベル高い」と注目を集め、記事執筆時点で6万3000回以上表示されています。


投稿したのは、普段から競輪について発信しているXユーザーの「なおちん」(@naochinphoto)さん。取手競輪場(茨城県取手市)で食べられる絶品メニューを明かしています。


それは、すしげたの上にのったおいしそうな大トロの握りずしです。場内にある定食店「七富来(しちふく)や」(Instagram/@shichihukuya)が提供しており、気になるお値段は1100円とのこと。
シャリの上の大きなネタは見るからに鮮度抜群で、写真だけでも味を想像できてしまいます。競輪場でこんなすしが楽しめてしまうなんて驚きですね。

Photo

・ねとらぼ
競輪場で食べられる“まさかの一品”→圧倒的なビジュアルに「まじかよ……」「こんなに立派なんですね!」


2025.09.13

人気エンタメ球団サバンナ・バナナズの勢いが凄まじい。“バナナ・ボール”という新機軸のベースボールを開発した彼らは、2023年からは全米各地でエキシビション・ゲームとして80試合以上を開催。どこもチケットは即完売で、ウェイティングリストは数十万人規模に上るという。


今年4月26日にはネブラスカ大のアメフト用スタジアムで8万1000人というバナナズ史上最多の単日観客数を記録。さらに6月6~7日にはノースカロライナ州シャーロットのNFL兼MLSのスタジアムで計14万8千人を集めて史上最多の週末動員数を記録した。現地メディアによると、両日とも5時間以内で完売。その他、エンジェル・スタジアムやフェンウェイ・パークなど、MLB球団の本拠地でも試合を開催し、“本家”顔負けの観客動員を記録している。


大人気の理由は、老若男女が楽しめる最高のエンタメに昇華しているからだろう。バナナ・ボールはゲーム中、投球前の投手が二遊間の選手といきなり踊り出して打者を幻惑したり、審判までもがバック転を決めてコールしたり、竹馬に乗った3メートル超の選手が投打の二刀流で活躍したり、選手が燃えるバットを持って打席に立ったり、チームの公式応援団は65歳以上のシニア軍団だったり、ダンス好きな普通のおじさんチームだったり……と、あっと驚く楽しい仕掛けだらけ。

Photo

・THE DIGEST
試合中に選手たちがいきなり踊りだし、審判はバック転! エンタメ球団サバンナ・バナナズの快進撃が止まらない<SLUGGER>


2025.09.13

ファーストミットに収まるのは、ボール…ではなく1本のバナナ。イニング間に『スリラー』のダンスで観客を沸かせる一塁コーチ。バラの花束を手に、観客席へと駆け込んでいく選手たち。踊るピッチャー、踊る内野手、審判だって踊ります。そして、毎試合後に沸き起こる「スタンド・バイ・ミー」の大合唱…。野球というゲームを根底から変えてしまった男、チームオーナーのジェシー・コールさんが自ら語ります。


「バナナボール」をご存じでしょうか? これは「サバンナ・バナナス」というジョージア州サバンナを本拠地とする野球チームが新たに“発明”した野球のこと。それは一見、野球のように思えるのですが、それぞれのぷれーのディテールは普段目にする一般的な野球とは大きく違うスポーツなのです。もちろん、ルールからです…。


そこには、退屈と思われる野球の要素は排除されています。踊る、走る、歌う、投げる、打つ、そしてまた踊る…さらに試合のテンポを早め、エンターテインメント的要素を強めることによって、とにかく多くのファンが楽しめる新たな野球として誕生したのです。百聞は一見に如(し)かず、ご存じないという人はまずは冒頭の動画と下記の動画をご覧ください。

Photo

・Esquire
世界にはこんなハッピーな野球がある。バナナボールを生み出した「サバンナ・バナナス(Sabannah Bananas)」のありえない話


2025.09.13

2025年10月13日にマイクロソフト社によるWindows10のサポートが終了する。あと1カ月……自宅PCが11にアップデートできずPCを買い替えなければならない私(中澤)はリミットが迫って来る気分だ。面倒くせェェェエエエ!


そこで以前の記事でWindows10をゴリ押しで使ったらどうなるのかを専門家に聞いてみたけど、個人的にはこれはリスキーって結論になった。問題の詳細が気になる方は以前の記事をご覧いただくとして……じゃあセキュリティ更新プログラムを延長できるっていう「Windows ESU」って手はどうなの?


Windows ESUとは?
Windows ESUとはマイクロソフトがリリースしている、加入することで1年間Windows10のセキュリティ更新プログラムが受け取れるというサブスクだ。つまり、2026年10月13日まで延長可。な~んだ今PCを買わなくてもいけるんやん。こんなのあるなら早く言ってよ。
と思ったんだけど、このサブスクとは厳密にはどういうものなのだろう?
加入してから思ってたのと違ったら嫌だ。そこで専門家に聞いてみることにした。

Photo

・ロケットニュース24
Windows10のサポートを無料で延長できるってホント?「Windows ESU」について専門家に意見を聞いてみた


2025.09.12

新しい未来のテレビ「ABEMA」は、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のアニメ放送35周年を記念し、「ちびまる子ちゃん」公式無料チャンネルにて2025年9月13日(土)に、「おどるポンポコリン」1時間耐久放送をはじめとする、アニメ『ちびまる子ちゃん』の“35時間ノンストップ連続放送”を実施いたします。


『ちびまる子ちゃん』は、さくらももこによる人気漫画が原作で、本作では小学3年生の女の子・さくらももこ(通称まる子)と友人や家族とのさりげない日常がユーモアたっぷりに描かれます。1990年にアニメ放送が開始されて以降、作者の少女時代の体験をもとにしたどこか懐かしさを感じるエピソードや、まる子の等身大の姿が世代を問わず多くのファンに親しまれ、国民的アニメとして長年にわたって愛され続けている作品です。


このたび「ABEMA」にて実施する、アニメ『ちびまる子ちゃん』放送35周年を記念した“35時間ノンストップ連続放送”では、9月13日(土)夜7時より“「おどるポンポコリン」1時間耐久ナイト”と称し、OPテーマ「おどるポンポコリン」を1時間連続で無料放送いたします。また、続く夜8時からは厳選24エピソードを無料放送。“「まる子 大パニック」の巻”“「まる子 おすし屋さんに行く」の巻”など爆笑必至のエピソードから、感動回として人気の“「おかあさんの日」の巻” “「たまちゃん大好き」の巻”まで、ファンからの人気が高い名エピソードを厳選して放送いたします。

Photo

・PR TIMES
アニメ『ちびまる子ちゃん』放送35周年記念「ABEMA」で“35時間ノンストップ連続放送”が決定!9月13日(土)夜7時からは“「おどるポンポコリン」1時間耐久ナイト”開催!


2025.09.12

東京都と神奈川県では11日午後、大気の状態が不安定になり、場所によっては1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。


気象庁は午後3時20分に、数年に1度程度しか発生しないような大雨を観測したことを示す「記録的短時間大雨情報」を川崎市中原区に発表。1時間雨量が100ミリに達したとした。


JR東日本によると、川崎市中原区のJR武蔵小杉駅では午後4時前ごろ、一部の改札が浸水して自動改札機が故障。駅員が窓口で対応に追われた。JR南武線では武蔵溝ノ口―武蔵新城駅間の一部線路が冠水し、川崎―立川の上下線で約2時間半運転を見合わせた。

Photo

・毎日新聞
都心で100ミリ超の猛烈な雨 JR武蔵小杉駅が浸水、品川で川氾濫


2025.09.12

食道がんにより活動を休止していたお笑いコンビとんねるず・石橋貴明(63)の近影を「女性セブン」が報じている。


8月下旬の昼下がり、病院から出てきた石橋はグレーのポロシャツにキャップをかぶり、手や短パンから露出したふくらはぎは以前よりもほっそりしてみえる。


石橋は今年4月3日、自身のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』で「去年の秋からちょっと体調がよくなくてですね。なんとか頑張って働いていたんですけども、今年の2月にあまりにも体の調子が悪くて病院で検査しましたところ、がんになってしまいました」と食道がんに罹患していることを公表。同月16日には咽頭がんの併発も明かしていた。

Photo

・NEWSポストセブン
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”


2025.09.10

めちゃくちゃ泣きました。過去一泣いたかもってくらい泣きました。
今、職場が辛くて、心の拠り所にしていた同僚は休職中で、自分もメンタル潰れかけています。そんな状況でこの回を観たせいもあって、もう号泣でした。


『薫る花は凛と咲く』とは
とある場所には、隣接するふたつの高校がある。バカが集まる底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様校・桔梗女子。強面で物静かな千鳥高校2年・紬凛太郎は、実家のケーキ屋の手伝いの最中にお客で来ていた少女・和栗薫子と出会う。薫子との時間を心地よく感じる凛太郎だったが、彼女は隣接しながらも徹底して千鳥を嫌う桔梗女子の生徒で……!?"近くて遠い"二人が織りなす、青春彩る学園物語!!


第9話「金髪とピアス」の内容
薫子への想いを自覚した凛太郎は、自分の感情に振り回されることにもどかしさを感じていた。 休日に翔平・朔・絢斗が凛太郎の自宅に遊びに来ることになり、当日偶然ケーキを買いに訪れた薫子と昴も合流することに。

Photo

・春。note
『薫る花は凛と咲く』9話で過去一泣いた話 ~優しさを取り戻すアニメ~


2025.09.10

公正取引委員会は9月8日、下請法違反があったとして、ヨドバシカメラに勧告を行った。下請け事業者6社に支払う代金をリベート等の名目で減らしていた。


ヨドバシカメラは、店舗で販売する家電の製造や修理、設定サービスなどを委託していた企業6社から「協賛金等」を受け取り、そのぶん下請け代金の支払い額を減らしていた。


金額は、2024年1月から25年3月までの間に6社合計で1349万2930円。公取委は、これが下請法第4条第1項第3号(下請代金の減額の禁止)に抵触すると判断した。

Photo

・ITmedia NEWS
公取委、下請法違反でヨドバシカメラに勧告 代金から「協賛金等」引いていた


2025.09.10

ミラジーノ1杯分の空き缶売りに行ったら4000円になった


誤解招きそうなので
この空き缶は全部「自家消費」したものになります(1人分ではないです)
ちゃんと洗って乾かして分別して潰しております


ゴミ置き場から持ち去りは断固許しません!!
正しく集めてレッツサスティナブル酒クズライフ!!
痛風おじさんとのお約束だよ

Photo Photo

・オタク.com
【すげえ】車いっぱいの空き缶を売った結果wwwwwwwwwwww


2025.09.09

嵐の松本潤(42)が主演するTBSの日曜劇場「19番目のカルテ」が7日、最終回を迎えた。


同作は出演していた俳優の清水尋也容疑者が麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されたことを受けて、最終回の出演シーンをカットして再編集していた。


最終回は、バレーボール女子の世界選手権・3位決定戦、日本―ブラジル戦の中継延長のため、予定より55分遅れの午後9時55分に放送開始となった。

Photo

・Sponichi Annex
「19番目のカルテ」最終回 55分遅れで放送 清水尋也容疑者出演シーンカットで再編集


2025.09.09

出張先でご当地グルメを楽しみたいけれど、個人店は選びづらい――そんな時に頼れるのがローカルチェーン。本連載では、出張者目線で人気ローカルチェーンを紹介。
第15回は東海エリアを拠点にするフリーライターの山田智子が、喫茶王国・愛知を代表する老舗喫茶店「コンパル」を紹介する。


一時期、名古屋駅を歩いていると、外国人観光客からある店までの行き方を頻繁に聞かれた。「ここに行きたいのですが……」と差し出されたスマホを覗くと、目的の場所は「コンパル」。知っていれば徒歩で2、3分の場所なのだが、名古屋駅の地下街は迷路のように入り組んでいる。初めての人には地図があっても難しい。英語は得意ではないのだが、あまりにたびたび聞かれるので、コンパルへの道順は説明できるようになった。


外国人観光客が目指すコンパルとは“喫茶王国・愛知“を牽引してきたローカルチェーンの喫茶店のことだ。47都道府県に1000店舗以上を構える「コメダ珈琲店(以下、コメダ)」のような全国的な知名度はないものの、中京エリアではしばしばメディアに登場するコメダと双璧をなす存在。戦後間もない昭和22(1947)年の創業で、歴史は1968年創業のコメダよりも長い。

Photo

・東洋経済オンライン
コメダと双璧をなす「喫茶王国」の老舗チェーン→でも東京には出店せず→名古屋でしか味わえない「熱々から注ぐアイスコーヒー」の魅力


2025.09.09

今日9月8日は、ハヤシライスの日。
ハヤシライスの発祥に関わったとされる人物・早矢仕有的(はやし ゆうてき)の誕生日にちなんで制定されている。
「誰?」と思った人もいるかもしれないが、書店「丸善」の創業者でもある。
発祥地には諸説あるが、そのひとつが岐阜県山県市だ。
せっかくなら本場でハヤシライスを食べてみたい――そう思い立って訪ねたのが今回の旅である。


今回はハヤシライスを軸に「山県ごはんのオムハヤシ(1200円)」「ミニハヤシ(500円)」、そしてどうしても惹かれてしまった「清流美どりの唐揚げ定食(900円)」を注文した。


岐阜名産しいたけ入り! ハヤシライスの深い味わい
最初に届いたのはミニハヤシ。名前のとおり小ぶりかと思いきや、少食の私には十分すぎるボリュームだ。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
【岐阜】9月8日はハヤシライスの日!発祥の地で食べるも心奪われたのは絶品唐揚げだった


2025.09.08

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまの成年式を祝い6日夜、東京都千代田区の帝国ホテルで行われた私的祝宴の「ご内宴」に招かれた臨席者に、記念品として菓子器の「ボンボニエール」が贈られた。秋篠宮ご一家が宮内庁を通して公開した。


ボンボニエールは、皇室で慶事に際して作製されてきた記念品。今回は秋篠宮家の御紋や、悠仁さまのお印「高野槙(こうやまき)」とともに、悠仁さまが幼少期から関心を持ち研究されてきたトンボが飛翔(ひしょう)する姿がデザインされた。


ボンボニエールは2種類で天皇、皇后両陛下をはじめとする皇族の方々に銀製、親族などそれ以外の列席者に磁器製が贈られた。
ボンボニエールは欧州発祥で、明治期の日本でも趣向を凝らした作品が作られるようになった。

Photo Photo

・産経新聞
悠仁さまの祝宴、記念品は「ボンボニエール」 秋篠宮ご一家が公開される


2025.09.08

東京都大田区に所在するJR・東急電鉄(東急)の蒲田駅との京浜急行電鉄(京急)の京急蒲田駅は、約800m離れています。両駅間は鉄道でつながっておらず、そのためJR・東急の蒲田駅から直に鉄道で東京国際空港(羽田空港)へアクセスできません。


蒲田駅と京急蒲田駅を鉄道で結び、そうした不便な状況を解消することは以前より検討されていました。「蒲蒲線」と呼ばれる路線の計画は、蒲田駅-京急蒲田駅間の移動をスムーズにするだけではなく、東京23区西側から羽田空港へのアクセス改善につながるとしています。


蒲蒲線は大田区をはじめとする自治体や鉄道事業者などからも実現が望まれていた路線ですが、実現への動きはなかなか見られませんでした。
2025年4月に国土交通省がGOサインを出し、再び計画は動き始めました。まだ実現には歳月を要しますが、蒲蒲線となるJR・東急の蒲田駅から京急蒲田駅を経て、京急空港線の羽田空港第1・第2ターミナル駅までの約7.3kmを全踏破してみました。

Photo

・Impress Watch
動き始めた「蒲蒲線」 2つの蒲田から羽田空港直通線を全踏破


2025.09.08

びっくりドンキーと言えばハンバーグディッシュ! ジューシーなハンバーグとご飯とディッシュサラダが盛りつけられたワンプレートは豪快かつ満足度が高い。米も国産だし、ランチメニューについてくる味噌汁がまたウマイのである。


そんなハンバーグディッシュを文字通り支えているのが「例の皿」だ。木でできた温かみと柔らかみのあるデザインがびっくりドンキーの魅力を端的に表しているため、私(中澤)は敬意をこめてそう呼ばせてもらっている。全国74万のびくドンフォロワーに刻まれているだろう心の形。あの例の皿が販売されていた!


例の皿が販売されていることを知ったのは、びっくりドンキー新宿靖国通り店。この店には順番案内の機械の横に地味にグッズコーナーがあり、順番待ちの時に目に入るのでたまにチェックしていたところ、そこに例の皿が加わっていることを発見したのだ。

Photo

・ロケットニュース24
【衝撃】びっくりドンキーの「例の皿」を買ってみた! そのお値段なんと……


2025.09.07

米Metaは9月3日、SNSアプリ「Instagram」のiPad専用版をリリースしたと発表した。アプリ起動時に短尺動画「リール」を表示する大画面特化の設計が特徴で、日本を含むグローバルでの配信を開始している。対象はiPadOS 15.1以降。


iPad版は大画面を活用したUIを採用。リール視聴時に動画サイズを維持しつつ横にコメントを配置する機能や、ダイレクトメッセージ/通知画面のマルチカラム表示に対応する。また、起動時は従来の写真フィードではなくリールを表示する他、画面上部に「ストーリーズ」を配置し、メッセージ機能にワンタップでアクセスできる。


新たに追加した「フォロー中」タブでは、フォローアカウントのコンテンツ表示を3つのモードで切り替えできる。「すべて」でフォロー中アカウントの推奨投稿とリールを、「友達」で相互フォローアカウントのコンテンツを、「最新」で時系列順フィードを表示する。
Instagramは2010年のサービス開始から15年間、iPad専用アプリを提供しておらず、iPadユーザーはiPhone版アプリの拡大表示でしか利用できなかった。

Photo

・ITmedia NEWS
15年越し、InstagramにiPadアプリ登場 リール画面がデフォルトに


2025.09.07

アスラテック株式会社は、大阪・関西万博の会場内で開催される「未来のロボット展 Geared by V-Sido」にて、約4mの高さのニューマティックロボット「HL-ZERO」を展示する。
開催期間は9月16日(火)~9月28日(日)。


「HL-ZERO」(エイチエル ? ゼロ)は、メカデザイナーの天神英貴氏、「エア着ぐるみ」などを多数手がける株式会社ピアニジュウイチ、アスラテック株式会社の3者で共同開発したニューマティックロボット。
ニューマティックロボットとは、空気圧を利用して外形を作り、骨組みで動かすという新しいコンセプトのロボットで、今回の本ロボットはそのリファレンスモデルとなる。


身長約4メートル、シルバーとモノトーンのフォルム。4本の長い腕を持っているのが、特徴だ。
アスラテックが開発するロボット制御システム「V-Sido(ブシドー)」で動いており、リアルタイムにロボットを動かすことが可能。急な衝撃を受けたときや不安定な足場でも倒れにくい安定性を備えているとしている。

Photo

・電ファミニコゲーマー
4本の腕、身長4メートルの日本製「人型ロボット」が大阪万博で9月16日から展示へ。まるで巨神


2025.09.07

渋谷の香港、あまりにも入り口から100点満点花丸すぎる……!!!!!!!
こんなん、誰もが興奮するやろ!!!!


内装は皆さんがアップしてるのでざっくりと、、!
随所にこだわりが垣間見えて最高でした
個人的にグッときたのは重慶大厦の看板(本物やん!)と重慶大厦を見上げた夜空のプリントが貼られてたところ!!意味わからんこだわりが段違いすぎる、好き!!!!!!


入り口が分かりづらい上に、最初は豪華な洋館風からの、香港の70年代下町になるのすごい!
お店は渋谷駅からセンター街に入った新しいビルの地下です
向かえにテイクアウト専門の香港フード店も系列店であるのでおすすめですぜ、、

Photo Photo Photo Photo

・togetter
渋谷に新しくできた香港風料理店『J仔酒場』が入り口から100点満点すぎる「怪しい雰囲気がよい」「こだわりが段違い」


2025.09.06

TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』第22話「今から全部するって事!?」のあらすじと先行カットが公開された。


『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて掲載、福田晋一による人気原作をCloverWorksがアニメ化した本作。主人公は、雛人形の顔を作る“頭師”を目指す男子高校生・五条新菜。真面目で雛人形作りに一途な反面、同世代の流行には疎く、なかなかクラスに馴染めずにいる。そんな新菜にとって、いつもクラスの輪の中心にいる人気者・喜多川海夢はまるで別世界の住人。けれどある日、思わぬことをきっかけに、海夢と秘密を共有することに。決して交わるはずのなかった2人の世界が動き出す。


第22話では、電車の運転見合わせで家に帰れなくなってしまった新菜が、心配した海夢に説得され、喜多川家にお世話になることに。思わぬお泊まりイベント発生につい嬉しくなる海夢だが、買い出し中に新菜から飛び出た「俺、今夜寝るつもりないので」という言葉に、ドキドキが止まらない。

Photo

・リアルサウンド映画部
『その着せ替え人形は恋をする』第22話先行カット お泊まりイベントにドキドキの海夢


2025.09.06

もしかしたらこれは、吉野家史上最も踏み込んだメニューかもしれない。何の話かというと、2025年9月から吉野家の期間限定メニューとして登場している『魯珈監修 牛魯肉飯』のことだ。


魯肉飯(ルーローハン)とは、もちろん台湾の名物メシとして知られるあの魯肉飯のこと。「でも吉野家でしょ~?」と思うなかれ。『魯珈監修 牛魯肉飯』は、台湾の風が吹き荒れている魯肉飯なのである。


スパイスカレーの人気店「魯珈」が吉野家とタッグを組むのは今回が2度目。今年1月にはスパイスをギンギンに効かせた「牛魯珈カレー」を発売している。

Photo

・ロケットニュース24
【吉野家の本気】あれ、ここ日本だよね? 魯珈監修「牛魯肉飯」が台湾かと錯覚するほどすごい!!


2025.09.06

TVアニメ「エヴァンゲリオン」とカシオの腕時計・G-SHOCKがコラボ。TVシリーズ放映30周年を記念したモデル「GA-110EVA30」が10月17日に発売される。


腕時計全体に「エヴァンゲリオン」のモチーフをちりばめた「GA-110EVA30」は、各作品でメカニックデザインを務めた山下いくとの描き下ろしデザイン案をもとに制作。ベースモデルには、2010年に発売された初のコラボモデル「GA-110EV」と同じ「GA-110」を採用した。


短バンドにはエヴァンゲリオン初号機の特徴的な角、ベゼルには初号機の顔、ベゼル下部から長バンドにかけては、ロンギヌスの槍を構え投げようとする初号機の左腕をデザイン。フェイスには9時位置のインダイアル針に使徒のモチーフを採用している。文字板を分割させるY字型のパーツには、作中で印象的な「CAUTION」のパターンを取り入れた。遊環に「NEON GENESIS」、バント先端に「NERV」のロゴ、裏蓋に30周年記念ロゴを刻印。細部まで「エヴァンゲリオン」の世界観を再現するためG-SHOCK初の4色プリントを採用したコラボモデルは、スペシャルパッケージに同梱される。価格は税込3万7400円。カシオオンラインストアでは10月1日より予約を受け付ける。

Photo

・コミックナタリー
元ネタ何個わかる?「エヴァンゲリオン」まみれのG-SHOCK、デザイン案は山下いくと


2025.09.05

日本航空の国際線機長が先月下旬、米ホノルルからの乗務前日に社内規定の2倍以上にあたる過剰な飲酒をした後、「体調不良」を訴えて乗務を外れていたことがわかった。国土交通省は3日、東京・羽田空港にある日航の運航本部に対し、航空法に基づく臨時の立ち入り検査を実施した。


日航は昨年末、豪州メルボルンでのパイロット2人の過剰な飲酒問題で業務改善勧告(行政指導)を受け、再発防止策の一環で滞在先でのパイロットの「禁酒」を実施している。国交省は事実関係を確認し、機長などへの行政処分を検討する。


日航などによると、機長は8月28日午後2時20分(現地時間)、ホノルル発中部行き793便(乗客乗員251人、ボーイング787―9型機)での乗務を予定していた。ところが乗務前に「体調不良」を訴えたため、日航は乗務員の交代を手配。同便に約2時間、後続の計2便にも最大18時間以上の遅れが発生した。

Photo

・読売新聞オンライン
JAL国際線機長、「禁酒」の滞在先で過剰な飲酒…翌日に乗務できず計3便に最大18時間以上の遅れ


2025.09.05

バレーボール女子世界選手権決勝トーナメント 準々決勝 日本3ー2オランダ ( 2025年9月3日 タイ・バンコク )


バレーボール女子の世界選手権は3日、タイ・バンコクで決勝トーナメント準々決勝が行われ、日本(世界ランク4位)はオランダ(同8位)とのフルセットの激闘を制し4強進出。10年大会の銅以来15年ぶりのメダル獲得に王手をかけた。和田由紀子(23=NEC川崎)が両チーム最多の27得点と躍動。主将の石川真佑(25=ノバラ)も25得点とチームをけん引した。


サーブミスが目立ち20-25で第1セットを落とした日本。第2セットでは中盤8連続得点でリードすると、そのまま25-20で取り返した。勢いに乗りたい第3セットだったが、再び序盤に点差を広げられた。じわじわと点差を詰めるも22-25で落とし、後がなくなった。

Photo

・Sponichi Annex
【バレー】日本 15年ぶりメダル王手! オランダとのフルセット死闘制し逆転4強 和田最多27点


2025.09.05

7月9日(水)よる10時から放送中の、當真あみ主演・日本テレビ系連続ドラマ『ちはやふる-めぐり-』。第9話の振り返りとともに、最終回の場面写真とあらすじが公開された。第9話を観ていない方、ネタバレ注意です!


原作『ちはやふる』はシリーズ累計発行部数2900万部を超える大ヒット漫画。2016年、2018年に映画化された『ちはやふる-上の句・下の句・結び-』では、瑞沢高校に入学した主人公の綾瀬千早(広瀬すず)が、仲間と共に競技かるた部をゼロから作り、全国大会優勝を目指し、成長していく物語が描かれた。


本作は、映画から10年後の世界。大きな挫折により、青春を諦めてしまった藍沢めぐる(當真あみ)が、顧問として梅園高校に赴任してきた大江奏(上白石萌音)と出会い、競技かるた部に入部し、新たな仲間と共に成長していく姿が描かれる。そして、全国大会出場を目指し、高校最強の瑞沢高校に挑んでいく物語。
第9話では、全国大会東京都予選の敗者復活戦がいよいよ最終局面を迎え、運命の最終決戦が描かれた。

Photo

・アニメージュプラス
『ちはやふる-めぐり-』最終回 翔べ、梅園! 涙の最終回! 第9話も振り返り


2025.09.04

札幌で1人暮らしをしている80代の女性が、「宇宙飛行士」を名乗る男から100万円をだまし取られる被害があり、警察はSNSを通じたロマンス詐欺の疑いで調べています。


警察によりますと、札幌で1人暮らしをする女性は、7月中旬ごろ、SNSで「宇宙飛行士」を名乗る男と知り合い、連絡を重ねるうちに「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました。


女性は男から、酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され、8月30日までの間に、札幌市手稲区内の5か所のコンビニで、合わせて100万円分の電子マネーを購入したということです。

Photo

・TBS・JNN NEWS DIG
「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ


2025.09.04

Zoff、メガネスーパーを190億円で買収へ…店舗数600店超に倍増


眼鏡ブランド「Zoff(ゾフ)」を展開するインターメスティックは2日、「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングス(HD)を約190億円で買収すると発表した。


10月1日に投資ファンドなどからビジョナリーHDの全株式を取得し、完全子会社化する。買収後の店舗数は倍増し、600店を超える。コンタクトレンズ販売に強みを持つメガネスーパーを取り込み、収益力の強化を図る。

Photo

・読売新聞オンライン
Zoff、メガネスーパーを190億円で買収へ…店舗数600店超に倍増


2025.09.04

大人になると味覚が変わるもの。味が濃いものや脂っこいものよりも、薄味でさっぱりしたものが好きになってきた。
なんなら、子供の頃は苦手だった食べ物が急に好きになることもある。私の場合、そんな急に好きになった食べ物の筆頭格が「赤飯」だ。


子供の頃はむしろ嫌いだった赤飯が40歳を過ぎてから急に好きになって、今や出社日はほぼ毎回コンビニの「赤飯おにぎり」を買っている。飽きることなく毎日美味しい。
非常に地味な存在の「赤飯おにぎり」だが、半年以上も食べ続けた結果、コンビニ3社の中で圧倒的にうまいものを見つけてしまった。


赤飯の薄しょっぱい味わい、小豆のほのかな甘さと香ばしさ、餅米のもちもち感……。すべてがちょうどいい。
昔は「赤飯なんてめでたいことがあった人しか食べないだろ……」と思っていたのだが、いつのまにか特に祝い事もないのに赤飯を食べる人になっていた。

Photo

・ロケットニュース24
赤飯おむすび」にハマったのでコンビニ3社の赤飯を半年間食べまくった結果 → 1社だけレベチなやつがある


2025.09.03

夏の風物詩として知られる「セミ」の鳴き声だが、今年(2025年)の厳しい猛暑では静まり返り、気温が下がった頃に声が聞こえてくるとして、むしろ「涼しさ」の象徴や目安になっているのでは――。Xで話題を集めているが、その実態とは? 猛暑による生態への影響を取材した。


気象庁の発表によると2025年8月5日に群馬県・伊勢崎で41.8度が観測され、過去最高気温を塗り替えるなど、今夏は全国各地が猛暑に見舞われている。Xでは8月下旬ごろから、セミの異変をめぐって、このような声が出ている。


「最近じゃ『やっと蝉が鳴く気温まで下がったね』とか家族で話してる...」
「すでに蚊は夏の風物詩ではなく、涼しくなったら刺されるという存在になってるから、セミもそうなる日は遠くないかも...」
「実際マシな気温かどうかを手軽に知る為の目安にしてる」

Photo

・J-CASTニュース
「セミが鳴けば涼しい日」猛暑で話題、実際どうなの? 今後への影響に「セミの少子化」可能性チラつく


2025.09.03

東京の中心といったら、一体どこなのだろうか。


国会や首相官邸などのある永田町や官公庁の集まる霞が関……とするのはさすがに無理筋だろう。


全盛期は“東京の中心”だったのに、いまは裏通りにヒッソリと…82年前に姿を消した“幻のターミナル駅”「万世橋」には何があったのか?

Photo

・文春オンライン
全盛期は“東京の中心”だったのに、いまは裏通りにヒッソリと…82年前に姿を消した“幻のターミナル駅”「万世橋」には何があったのか?


2025.09.03

ボタン一つでパンケーキが出てくるマシーン!!


ホテルのバイキングにもあったりするらしい!


なるほど。専用袋に入ったパンケーキミックスに水入れてセットすると、あとは自動で焼いてくれるんですね・・・こりゃ便利

・togetter
よく行くコワーキングスペースに自動でパンケーキ焼くマシーンが出来てから明らかに中年男性の利用客が増えた気がする「これずっと見とけるやつ」


2025.09.02

おっとお泊まり展開!


泊まってく?


最寄り駅大宮なん?

Photo Photo Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第21話 感想:心寿ちゃんの為にジュジュ様が頑張ってる!


2025.09.02

JR東海、JR西日本、JR九州とLINEヤフーとPayPayは8月28日、スマートフォンのLINEアプリから各新幹線を予約でき、PayPayで決済できる「LINEからEX」を10月1日にスタートすると発表した。


従来のオンライン予約「スマートEX」「エクスプレス予約」は、会員登録やクレジットカードが必要だったが、「LINEからEX」は会員登録・クレカ不要で利用できる。


LINE公式アカウント「東海道・山陽・九州新幹線予約」を友だち追加し、LINEアカウントを連携させ、規約に同意すれば、新幹線を予約できる。
支払は当初PayPayのみに対応。乗車時は手持ちの交通系ICカードか、予約後に発行できるQRコードにより、チケットレスで乗車する。

Photo Photo

・ITmedia NEWS
LINEで新幹線予約「LINEからEX」、JR東海・JR西日本・JR九州で10月から PayPayで支払い


2025.09.02

芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」第3期のティザーPVが到着。第3期「死滅回游 前編」が、2026年1月より放送されることも明らかになった。


これらは、本日8月31日にYouTubeで配信された「アニメ『呪術廻戦』5周年記念特番」の中で発表されたもの。ティザーPV内では渋谷事変の後、絶望の中で葛藤する虎杖の前に、「劇場版 呪術廻戦 0」の主人公である特級術師・乙骨憂太が現れる。虎杖と乙骨の激闘や、伏黒、脹相、禪院真希、九十九の姿も描かれた。


また11月7日より全国の劇場で「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」が公開され、全世界でも順次上映されることが明らかに。劇場ではTVアニメ第2期「渋谷事変」が特別編集版として上映されるとともに、「死滅回游」の第1・2話が公開される。MAPPA描き下ろしによる上映イベントのキービジュアルには、荒廃した渋谷のクレーターをバックに、拳を握りしめ口元を硬く結ぶ虎杖と、刀を片手に背を向ける乙骨の姿が描かれた。

Photo

・コミックナタリー
「呪術廻戦」第3期のティザーPV公開、「死滅回游 前編」来年1月から放送


2025.09.01

「40度以上」過去最多、今夏これで計8日に…三重・桑名や埼玉・熊谷などで観測


30日は各地で厳しい暑さとなり、気象庁によると、三重県桑名市で午後1時23分に40・5度に達し、同市の過去最高を更新したほか、午後2時40分までに埼玉県鳩山町で40・3度、同県熊谷市で40・2度を記録した。


日本気象協会によると、今年に入り国内で40度以上を観測したのは計8日となり、2018年の7日を上回り最多となった。

Photo

・読売新聞オンライン
「40度以上」過去最多、今夏これで計8日に…三重・桑名や埼玉・熊谷などで観測


2025.09.01

米国ではトランプ政権の関税政策の下、従来は免税対象とされていた800ドル以下の少額貨物にも29日から関税が課される。


いわゆる「デミニミス」制度と呼ばれる関税免除措置により、低価格商品の小包は長年にわたり関税なしで米国に持ち込むことができた。同制度を利用する小包は過去10年で急増し、2024会計年度には総計約14億件、1日当たり約370万件に達した。こうした仕組みが、アマゾン・ドット・コムや中国系SHEIN(シーイン)といった電子商取引企業の成長を後押ししてきた。


トランプ大統領が同制度の撤廃を決めたことで、今後は多くの消費者の日常生活に欠かせない宅配品に「想定外の請求」が伴うことになりそうだ。

Photo Photo

・Bloomberg
トランプ関税が米消費者に不意打ち、通販で「マジか」の高額請求


2025.09.01

私の父もそうでしたが、団塊の世代の高齢経営者が外国人労働者「だけ」雇って回している中小零細製造業がたくさんあります。
これは相続人の企業継承が極めて困難な会社形態で、とにかく低賃金労働に依存しているので今さら募集をかけても日本人労働者は来ないし、事業を継続しようにも労働者は日本語を読めない。


父は年金も考慮に入れて経営していたので、かなり安値で仕事を受けていました。
私はまだ年金をもらえないので同じ経営はできません。
とすると取引先にかなり値上げを要求しなければなりません。ちょっと非現実的レベルの値上げを。


こういう会社が日本中にあって、これから高齢経営者の死去に伴って大量に精算される中小零細製造業が出ると思います。
が、それでいいと思います。労働者が働きたくなる賃金も払わず、年金という若年経営者が使えない資金を使ってダンピングまがいの単価で仕事を受ける企業など、百害あって一理無しです。

Photo

・posfie.com
父は年金を貰いつつ外国人労働者「だけ」雇って回している零細製造業をしていて、自分が引き継ぐとなったら非現実的な値上げをする必要があるので廃業不可避であった話→「日本中に似たようた企業があるけど継承困難」


2025.08.31

いま話題のロピアもオーケーもヤオコーもない。近くにコンビニはたくさんあるが、どこも値段が高く、毎日使うにはしんどい。そんな都市部で、車を持たない一人暮らしや高齢者など、いわゆる「都会の買い物難民」の救世主として“君臨”するのが、都市型スーパー「まいばすけっと」(通称:まいばす)である。


まいばすけっとは2005年の創業以来、東京23区を中心に年間150~200店舗というハイペースで出店を続けてきた。現在は首都圏で1252店舗(2025年7月時点)を展開し、将来的には5000店体制を目指しているという。


これほどの成長スピードを見れば、誰もその繁栄を疑わなかったはずだ。しかし、その牙城を揺るがす存在が、静かに首都圏へ照準を合わせていた。九州・福岡から勢力を拡大してきた「トライアルHD(以下、トライアル)」の都市型スーパー「TRIAL GO(以下、トライアルGO)」である。それがこの秋にも「まいばす王国」を落城させる“黒船”として、首都圏に攻め込んでくるのだ。

Photo

・マネー現代
首都圏の都市型スーパー戦争が激化!九州の覇者「トライアルGO」が「まいばすけっと」王国を陥落させる日


2025.08.31

こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。
まだまだ暑さは続き、家メシでそうめんは大活躍中!そこで今回は、コシの強い美味しいそうめんを茹でる、簡単なコツをご紹介します。


これまでも、梅干しを入れたり、ねり梅を入れたりと、「酸性の食材を入れた湯で茹でる」というコツを交えたレシピをご紹介してきました。湯が酸性になるとそうめんのでんぷんが溶け出しにくく、コシの強いそうめんが茹で上がるといわれているんです。
わが家でもこれらの方法を実践していて、たしかにコシのある美味しいそうめんを食べています。


そして今年、もっと身近な“酸性の食材”はないかと考えて手にしたのが、冷蔵庫に常備している「レモン汁」です。ついでに、つゆにもレモン汁を使って、辛くて甘酸っぱい、食欲を刺激するエスニック風のぶっかけそうめんを作ってみました。厚揚げと鶏ひき肉、そうめんでたんぱく質も補給できる夏メシレシピですよ。

Photo

・メシ通
レモン汁でそうめんをコシMAXに茹でて、「レモンつゆ」も作る激ウマそうめんレシピ【筋肉料理人】


2025.08.31

しげの秀一原作によるアニメ「頭文字D」の楽曲を収録したアルバム「SUPER EUROBEAT presents 頭文字D 30th Anniversary Collection Vol.1」の収録内容が明らかになった。


「頭文字D」連載開始30周年を記念し、9月24日にリリースされる今回のアルバム。Vol.1ではTVアニメ「頭文字D」1st StageからFinal StageまでのユーロビートをSEBチームが厳選した楽曲が、ノンストップミックスに再編集された。「SPACE BOY」「BEAT OF THE RISING SUN」「THE TOP」など、全60曲が2枚のディスクに収録されている。


9月13日、14日に静岡県・富士スピードウェイで開催される「頭文字D」のイベント「頭文字D 30th Anniversary 2days」では、アルバムを先行販売。会場では、イベント限定版スリーブ付属の豪華仕様を購入できる。なお12月には、アルバムのVol.2も発売予定だ。

Photo

・コミックナタリー
アニメ「頭文字D」ユーロビート厳選したアルバムが9月発売、「SPACE BOY」など収録


2025.08.30

交通系ICカードや電子マネーに使われている非接触式IC技術「FeliCa(フェリカ)」のセキュリティーに重大な脆弱性が見つかったことが28日、関係者への取材で分かった。データを改ざんされる恐れがある。開発元のソニーは「2017年以前に出荷された一部に脆弱性があり、暗号を突破される可能性があることを確認した」と認め、影響範囲の特定や対策の検討を進めていると明らかにした。ソニーは共同通信の指摘を受けて公表した


専門家は「インフラへの信頼を揺るがす極めて深刻な事態だ」と指摘した。
脆弱性を発見したのはセキュリティー企業アンノウン・テクノロジーズ(東京)の切敷裕大氏らのグループ。暗号システムを突破し、フェリカのセキュリティーを管理する暗号鍵を取り出せることを確認した。経済産業省所管のIT政策実施機関である情報処理推進機構(IPA)を通じて7月にソニーに報告した。


切敷氏は「専門家の間では以前から強度不足が指摘されてきた。もっと早く別の暗号方式に切り替えるなどの対応をすべきだった」と強調した。

Photo

・NEWSjp
【独自】フェリカに重大な脆弱性 交通系IC、データ改ざんの恐れ


2025.08.30

1年前の今頃は、悠仁さまがどの大学へ進学されるのかが大きな関心事だった。皇族が進学された前例のない筑波大学でのキャンパスライフは驚きの連続で─。


「お住まいの赤坂御用地から筑波大学まで、およそ70km。車だと1時間半ほどかかることから、入学される前までは“大学の寮か大学周辺の賃貸で一人暮らしをされるのでは”と関係者の間で囁かれていました。


しかし、実際には赤坂御用地から車や電車を使って通う方法と、大学付近に借りた賃貸住宅から通う方法を組み合わせています。この“2拠点生活”は、報道関係者も予想していないことでした」(皇室担当記者)

Photo

・週刊女性
悠仁さま、筑波大学での“意外な陽キャ”ぶりが話題も「チェーン店以外はNG」ご両親が課した“謎ルール”の狙い


2025.08.30

今年で創業から50年を迎え、国内アウトドア市場で確固たる地位を築く「モンベル(mont-bell)」。その堅調な業績の裏に、独自の会員制度「モンベルクラブ」がある。年会費1500円でさまざまな特典を提供する同プログラムは、2025年7月現在、120万人を超える会員を抱え、同社ビジネスの中でも重要な位置を占めている。アウトドア業界やアパレル業界では珍しい有料会員制度だが、モンベルクラブはなぜ、これほどまでに顧客の心を掴み、持続的な成長を実現しているのか。モンベルの広報担当者に話を聞くと、同社独自の哲学と、顧客だけでなく地域をも巻き込んだ「共創」の様相が見えてきた。


モンベルクラブは、同社の創業からおよそ10年後の1986年に始動。設立の目的は、「顧客との情報交換や価値観の共有を図ること」にあった。「『さあ、外へ向かって出かけよう』という意味を込めた会報誌『OUTWARD』や、商品を知っていただくためのカタログを顧客に届けたいと考えたのがきっかけだった」と担当者は話す。


当時から、年会費は変わらず1500円。1000円を超える年会費はハードルが高く感じられるが、その背景には、「末長く会員制度を継続していくため」という明確な意図があったという。「モンベルクラブを始めた当初は、まだ直営店もない時代(1号店のオープンは1991年)。ポイントサービスもなく、会報誌『OUTWARD』やカタログの送付が中心だったが、会費無料で運営すると、ゆくゆくは制度そのものが破綻してしまう可能性があった。それならば、末長く続けられる会員制度として、最初から会費をいただき、それに見合うサービスを提供していこうと考え、有料サービスとしてスタートした」と担当者。持続可能性を追求したことが、同制度の揺るぎない基盤を築いたと言えるだろう。

Photo

・FASHIONSNAP
会員数は120万人超え、創業50年のモンベルを支える有料会員制度の全貌


2025.08.29

ニフティは、個人向けWebサイトホスティングサービス「LaCoocan」(ラクーカン)を10月1日からHTTPSに対応させる。httpとhttpsのどちらでもアクセス可能な併用期間(2026年6月末まで)の後、従来の「http://」へのアクセスは、自動的に「https://」のページにリダイレクトする。


同サービスを使って運営されている「阿部寛のホームページ」もHTTPS化する見通し。セキュリティは高まるが、HTTPS非対応のレトロPCやゲーム機などの接続確認に同ページを使っていたユーザーから、残念がる声が出ている。


俳優・阿部寛さんの公式サイト「阿部寛のホームページ」は、1990年代にタイムスリップしたかのような、古風かつシンプル・軽量なサイト。

Photo

・ITmedia NEWS
「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化へ ニフティ「LaCoocan」HTTPS対応、「阿部寛でレトロPCの接続確認できなくなる」の声


2025.08.29

「キッチンカーのオーナーは、大手ホテルでも働いていた元パティシエだといいます。営業日には、人だかりが出来るほどの超人気店でした。やはり味では適わないので焦ったんでしょう」
こう語るのは、ある事件の現場付近の商店主だ。


8月20日、警視庁は足立区内でベビーカステラを販売していた男性を脅迫したとして、暴力行為処罰法違反などの容疑で、指定暴力団極東会系「服部一家」総長の服部順こと服部純也を組員2人とともに逮捕した。大手紙の警視庁担当記者が明かす。


「事件が起きたのは2025年1月2日、西新井大師近くの駐車場です。被害にあった男性の店舗の営業中に服部容疑者らが押しかけ、『誰の許可で店を出してるの?』、『俺たちは西新井でベビーカステラは1軒しか認めていない』などと脅迫したそうです。さらに、『明日もここで商売したら店をぶち壊す』と脅したとされており、実際に事件の翌日に、男性の店は消火器が噴射される嫌がらせを受けていて、これも服部容疑者らの仕業と見られています」

Photo

・SmartFLASH
「ここで商売したら店をぶち壊す」出店店主を脅迫の疑いで暴力団幹部が逮捕…ヤクザが狙う「ベビーカステラ露店」の仕組みとは


2025.08.29

第107回全国高校野球選手権大会の準決勝で、日本高野連が沖縄尚学側アルプススタンドのチョンダラーの応援を注意していたことが26日、分かった。沖尚側は決勝ではチョンダラーの応援を取りやめた。日本高野連は本紙の取材に対し、「顔のペイントや民族衣装は控えようと呼びかけている」と説明した。


甲子園では1994年、高野連がエイサーの応援を「奇異」「華美」だとして規制し、沖縄文化の...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。


チョンダラーの格好で応援を盛り上げる沖縄尚学高校野球部OBら=21日、甲子園球場(島袋晋作撮影)

Photo

・沖縄タイムス+プラス プレミアム
高野連、甲子園で「チョンダラー」応援に注意 「顔ペイント・民族衣装控えて」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに


2025.08.28

9月がもうすぐそこまで来ているけど、まだ8月だ。残暑が厳しく秋の気配を1ミリも感じないのに、すでにユニクロではヒートテックの販売を始めている。そしてケンタッキーでは、2025年8月20日から月見バーガーの販売が始まっちゃっているんだよ。


しかもだ、店舗限定商品の「トリプル月見バーガー」は9月2日に販売終了予定なのである。うっかりすると食べ損ねちまうじゃねえか! ってことで、目玉焼き風オムレツが3つものったトリプル月見を食べてみることにした。写真ではたいそう立派な見た目なのだが、実物もはたしてこんな感じなのか? 比較してみた!


・全国7店舗限定
ケンタの月見商品は、本来8月27日より全国販売開始を予定している。とろ~り月見チーズフィレバーガー・とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタル・とろ~り月見ツイスター・おもちカスタードの月見パイの4商品だ。

Photo

・ロケットニュース24
ケンタの店舗限定「トリプル月見バーガー」は本当に写真通りの大きさなのか? 実物と比較してみた結果


2025.08.28

人生の節目であるプロポーズ。本来は「二人だけの特別な瞬間」と認識している人が多かったはずだ。
しかしSNS全盛の今、プロポーズは一部で“イベント化”している。花束や夜景とともに動画で記録し、不特定多数に披露する時代になった。


また、8月11日にZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球の試合にて、イニング間にロッテファンのカップルがインタビューを受け、男性が公開プロポーズをしたことも話題を呼んでいる。プロポーズは成功したが、ネットの声は公開プロポーズアンチによる否定的な意見も多く見られた。


もちろん、双方がハッピーなら問題ない。だが、女性にとっては「地獄」にしか思えない演出もある。話を聞いたのは、美容系企業で働く田中静香さん(25歳・仮名)。
クルーズ船で大歓声の中プロポーズ…

Photo

・日刊SPA!
公開プロポーズが「地獄の思い出」に…辱めを受けた25歳女性が語る“逃げ場なし”の悲劇


2025.08.28

岐阜県美濃加茂市にある「若尾製菓 直売所」。
多分、名前を聞いてピンと来る人はほとんどいないと思う。


アクセスは正直よくない。工場の駐車場にひっそり建つ小さな直売所だ。ところが、一歩中に入るとお得がいっぱいなのだ。
そう、ここではB級品のお菓子が直売所価格で手に入る、知る人ぞ知るお得スポット。


しかもラインナップの中には、誰もが知るテーマパークで販売されているチョコクランチや、有名観光地のお土産菓子まで紛れ込んでいる。
さらに再現度の高い食品サンプルまで格安で買えるというから驚きだ。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
【衝撃】あのテーマパークの人気菓子も格安で買える!? 岐阜県・若尾製菓の工場直売所が宝の山!


・若尾製菓株式会社
直営店舗・オンラインショップ|若尾製菓(株)|洋菓子のOEM製造・受託製造を行う製菓会社


2025.08.27

メルカリは8月25日、胎児のエコー写真の出品を禁止すると発表した。「メルカリおよびメルカリShopsが定める不適切なものに該当すると判断した」といい、29日以降に出品を確認した場合は順次削除する。実際に販売しているユーザーに対しては、期限までに出品を取り消すよう呼びかけている。


X上では2025年8月13日、エコー写真が大量に出品されている状況に対して「妊娠詐欺以外の何に使うんだ」と指摘する投稿が、8万以上のいいねを集め話題に。一部週刊誌も批判的に報じる事態となっていた。


胎児エコー写真のメルカリへの出品は、2018年ごろからX(Twitter)上で何度か問題視されていた。例えば23年ごろには「どうして出品されているのか」「闇市のようだ」といったコメントと併せて、スクリーンショット付きの投稿投稿と共に何度か問題視されていた。

Photo

・ITmedia NEWS
メルカリ、「胎児のエコー写真」の出品を禁止 「不適切なものに該当すると判断」


2025.08.27

49歳で都内の新築マンションから、郊外の築50年超の団地に引越し、一人暮らしをしているきんのさん。80代の母の介護がきっかけでした。その小さいながら健やかな暮らしぶりを綴ったブログが評判になり、著書『54歳おひとりさま。古い団地で見つけた私らしい暮らし』(扶桑社)を出版。「まったく想定していなかった」団地暮らしとなった経緯、気持ちの変化など、お伺いした。


きんのさんの暮らす団地は、東京駅から1時間ほどの郊外にある、築50年以上の物件。賃貸住戸と分譲住戸の両方があり、70棟以上、合計2000戸以上もの超大規模団地だ。高度経済成長期にすごい勢いで増えていった団地のひとつ、といえるだろう。


「ある日、母から突然言われたんです。“私が住んでいる団地に空きができたの。そこで暮らしてほしくて頭金を支払った“と」。本当に青天の霹靂だったという、きんのさん。 というのも当時、自分で新築マンションを購入済みで、そこを“終の住まい”として考え、一人暮らしを満喫していたからだ。

Photo

・SUUMOジャーナル
50代の団地おひとりさまライフ! 築50年を購入&リノベ、出費は月2万円だけ。新築マンション売却で手に入れた人気ブロガー・きんのさんの心地よい暮らし


2025.08.27

松丸は20日、自身のXで、4年次から休学中だった東大を中退することを公表。自身が代表取締役を務める株式会社RIDDLER(リドラ)での業務に専念するという。


21日の更新で、松丸は「昨日の東大中退の発表から一夜明けて、色んな方から激励のリプライや応援のメッセージいただいて、本当に皆さん温かいな… と嬉しい気持ちになってます」とポスト。


松丸亮吾
オックスフォード修士号取得
東大退学
漫画みたいな流れってホントにあるんだな

Photo

・togetter
4年間無料で休学させてくれた東京大学を退学した人、勿体無いと思ったらその上のエグいのを取っていて凄かった


2025.08.26

ロックシンガーの矢沢永吉(75)が24日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演し、好きな飲食チェーン店を明かした。


人気企画「インタビュアー林修」に登場。MCの予備校講師でタレントの林修から「チェーン店フードがお好き?」と聞かれると「僕、なか卯って知らなかったのよ。親子丼好きだから、何かのことでなか卯で食べたじゃないかな。“この親子丼めっちゃうまいな!”って言ったらなか卯だって言うから、俺、行きましたよ。なか卯で親子丼とうどん食べて」と、食チェーンの「なか卯」を絶賛。


また、長女で歌手の矢沢洋子と一緒に暮らしていた時に、洋子が風邪をひいたため「“お前、何か食べたいものある?親子丼どう?”みたいな感じで。“親子丼でいいから”“任せて”ってなか卯の持って来て」と親子の会話も披露。

Photo

・Sponichi Annex
矢沢永吉 大好きな外食チェーン店明かす「これ、宣伝じゃない凄い?社長、何かヨロシク!」


2025.08.26

YouTube動画への出演をきっかけに注目を集めた女優の、イメチェンショットが反響を呼んでいる。


インスタグラムに「舞台本番に向けて、髪の毛を暗くしてきましたー」とコメントし、髪色を変えた〝イメチェンショット〟を複数枚投稿したのは二瓶有加(29)。


髪型は暗めのトーンのストレートをベースにしたセミロングになっている。二瓶は、舞台「ぼくらの七日間戦争2025」に橋口純子役として出演する。

Photo

・西スポWEB OTTO!
〝下ネタ我慢〟でブレイク…29歳人気女優のイメチェンショットに大反響「どんどん綺麗になってく」「女神」「えっ、、、、」などの声


関連:【下ネタ我慢】

・佐久間宣行のNOBROCK TV
【下ネタ我慢】どぶろっくが本気ネタ8連発!下ネタで笑いたくない二瓶有加 & 松本優は我慢できるのか…?


2025.08.26

12月上旬 池袋 東池袋中央公園


このコスかわいすぎるよな


中指にモザイクwww

Photo Photo Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第20話 感想:五条くんが会いたかった旭さん!お互い勘違いしてた


2025.08.25

GPUクラウド事業を手掛けるハイレゾ(東京都新宿区)は8月22日、廃校を転用したデータセンターを佐賀県玄海町に開設したと発表した。既存施設を改装して使うことで建設費や工期を抑え、低廉なサービス提供につなげるという。


付近に原発があり、電気料金が安いことなどを理由に、2015年に廃校になった旧有徳小学校の校舎を転用。校舎の後ろ側にある山から比較的冷えた空気を取り込み、暖気を校庭に排出する空冷システムなどを整備し、米NVIDIAのGPU「RTX A4000」を120台導入した。データセンターとしての床面積は約2089m2。


同社はAI需要を見込み、今後も廃校を転用したGPUクラウド用データセンターを増やす計画。直近では、26年をめどに香川県綾川町でも廃校を転用したデータセンターの開設を予定している。

Photo

・ITmedia NEWS
地方の廃校がAIデータセンターに NVIDIA「A4000」を120台設置 GPUクラウドのハイレゾ


2025.08.25

いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが人間 えら過ぎもしない 貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
美味しんぼ(11)→これの令和版


22 名前:名無し 投稿日:2025/08/10 19:48:05 ID:n.P4M07Z5
今でもとんかつやろ
但し個人店のトンカツ屋な


28 名前:名無し 投稿日:2025/08/10 19:55:04 ID:p184JByg.
2500円くらいの良い店のトンカツやろな
今日ちょっと良いランチ食うかでたまに食えるレベル

・おいしいお
「いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ?」→これの令和版


2025.08.25

福田晋一原作によるTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」Season 2第20話から登場する新キャラクター・緒方旭役を河瀬茉希、本多都役を風間万裕子が演じる。


河瀬演じる旭は、海夢とも親交のある涼香の友人で、造形レイヤーとして活動しているクールな人物。一方、風間演じる都も涼香の友人で、長年コスプレイヤーとして活動しており、豊富な知識を持っている。河瀬と風間に加え、Season 1よりおなじみの涼香役・三宅麻理恵からはコメントが到着した。


併せて劇中で都がコスプレしていたキャラクターが登場するバスケマンガ「ダブルクラッチ」の“コミックス告知風ポスター”を公開。さらに「その着せ替え人形は恋をする」全15巻の累計発行部数が、1400万部を突破したことが明かされた。


河瀬茉希(緒方旭役)コメント
緒方旭の声を担当させていただきます河瀬茉希です。
↑この自己紹介ができること、本当に幸せで嬉しいです。
旭がついに登場なのですが語れないことが多すぎて……改めてお話する場がほしい、本当に欲しいです。お願いします!
彼女の魅力をどう表現していくか、各話悩み考え愛を込め挑みました!
旭が海夢や五条くんたちとどう関わっていくのか、今後の展開をぜひ最後までお楽しみください!

Photo Photo Photo

・コミックナタリー
「着せ恋」旭役は河瀬茉希、都役は風間万裕子 「ダブルクラッチ」のポスター公開


2025.08.24 New!

GO(東京都港区)は8月22日、タクシー配車アプリ「GO」を9月下旬から島根県で提供開始すると発表した。これにより、同サービスは47都道府県全てで利用可能になる。同社によれば、全国47都道府県に対応するタクシーアプリは初という。


9月下旬から、松江市と出雲市で提供を始める。同社は「引き続き対応エリアを広める他、機能の拡充を行い、さらなる利便性の向上を目指す」とコメントしている。


GOは2020年に11都府県でサービスを開始。25年7月時点で累計ダウンロード数は3000万回に達している。

Photo

・ITmedia NEWS
タクシーアプリ「GO」、47都道府県で利用可能に 9月下旬に島根県で提供開始


2025.08.24

バーガーキングの「ビッグマウス」シリーズに、直火焼きビーフパティと「燻製辛口ガーリックフレーク」を押しだした新作「インフェルノ」2種類が登場したので、バーガーキングに食べに行ってきました。


混雑するお昼の時間帯でしたが、注文の品自体は10分と待たずに受け取ることができました。左の「DB」と書かれているのが「ダブルビーフ ビッグマウスインフェルノバーガー」、右の「CB」と書かれているのが「チキン&ビーフ ビッグマウスインフェルノバーガー」です。


「ダブルビーフ」の包みを開くと、バーガーキングとしてはわりとスタンダードといえるサイズのハンバーガーが出てきました。

Photo Photo Photo

・Gigazine
燻製辛口ガーリックフレークがしっかりヒリヒリ辛いバーガーキングの「ビッグマウスインフェルノバーガー」を食べてみた


2025.08.24

こんにちは!管理栄養士の北嶋佳奈です。
東京から沖縄に移住して、わが家の定番メニューに仲間入りしたのが「フーチャンプルー」です。ウチナーンチュの方に教えてもらったレシピをもとに、今ではより簡単にアレンジして作っています。


以前は沖縄料理屋さんに行くと必ず頼んでいたフーチャンプルーが、家で美味しく作れるようになるなんて、うれしすぎます!
ということで今回は、わが家でよく作って食べているフーチャンプルーのレシピをご紹介します。お酒にもご飯にも、本当によく合いますよ!


なお、ここでは直径6cmくらい、長さ17cmくらいの沖縄の車麩を使いました。沖縄のスーパーではこの倍くらいの長さのものがレギュラーサイズとして売られているので、こちらはハーフサイズになりますね。
沖縄の車麩は、断面を見ると気泡が大きく、軽い焼き上がりです。2層、3層になっていて中身も詰まった車麩を使う場合は、水で戻す時間や、下味を付ける時間を少し長くしてください。

Photo Photo

・メシ通
ウチナーンチュに教えてもらってよく作っている「フーチャンプルー」のレシピ


2025.08.23

子どもの頃、私はれっきとした “ちゃおっ子” だった。
毎月付録にワクワクし、まんが自体も読み終えると、すぐ次号が待ち遠しかったのを覚えている。


りぼん、なかよし、ちゃお……少女まんが誌にはそれぞれ派閥があり、ロケットニュース読者の中にも、自分の愛読誌を胸にトキメかせていた人も多いだろう。私にとってはそれが「ちゃお」だった。
そんな私が先日、本屋で最新号を手に取ったときのこと。思わず目を疑った。


「ちゃお」も「りぼん」も、どちらも堂々と “少女まんが誌ナンバーワン” と書いてあるではないか。
……ナンバーワンってひとつじゃなかったっけ?
気になって、思わず両方の雑誌を買い込み、分析してみることにした。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
「ちゃお」も「りぼん」もナンバーワン!? 令和の少女まんが誌を大人が本気で比べてみた


2025.08.23

1985年にOVAとして発売されたアニメ「天使のたまご」が、発売40周年を記念して4Kリマスター版の劇場公開が決まった。ドルビーシネマ版を11月14日から先行公開し、11月21日からは全国24の映画館で順次公開する。


35mmのフィルム原版を使い、押井監督自ら監修して4Kリマスター化。オリジナルのモノラル音声はソニーPCLとソニーグループの音源分離技術で解析・分離され、5.1chサラウンドおよびドルビーアトモスに再構築した。劇場公開用のポスターは、天野喜孝さんが40年ぶりに描き下ろした。


天使のたまごは、「攻殻機動隊」などで知られる押井守さんが原案・脚本・監督を務め、原案・アートディレクションを「ファイナルファンタジー」シリーズなどのイラストレーター、天野喜孝さんが手掛けた。

Photo

・ITmedia NEWS
押井守監督「天使のたまご」40年越し劇場公開へ


2025.08.23

“1970年代に放送された特撮ヒーロー番組”という体裁で、芸術家・岡本太郎の言葉と作品をモチーフに作られたショートドラマ「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」の映画版となる同作。万博開催に沸く1970年の日本に、2025年の未来から恐ろしい奇獣が襲いかかることから物語が展開し、CBG(地球防衛軍)のメンバーが万博を守るためにタローマンとともに未来へ向かう様子がつづられる。解説として山口一郎(サカナクション)が参加した。


「なんだこれは!」という岡本の言葉から始まる映像には、地球に突如出現した“3大奇獣”の夢の鳥、ノン、火の接吻の姿が。“正義奇獣”の水差し男爵、CBGが立ち向かうも、まったく歯が立たない様子が映し出されていく。そして太陽が昇るのと時を同じくして、“でたらめ”な巨人・タローマンが姿を見せるのだった。


「大長編 タローマン 万博大爆発」は明日8月22日より全国で公開される。

Photo

・映画ナタリー
なんだこれは!“でたらめ”な巨人が登場する「タローマン」冒頭映像、3大奇獣の面々も


2025.08.22

「すごい明るい」「空って夜もちゃんと青いんだ」──8月19日の午後11時8分ごろ、西日本の広い範囲で火球が目撃された。夜空が一瞬、青空に見えるほど明るい“大火球”で、SNSでは驚きの声が相次いだ。なぜここまで明るかったのか。


火球は、いわゆる流れ星の中で、特に明るいものを指す。平塚市博物館で天文担当の学芸員を務める藤井大地さん(@dfuji1)によると、今回のような明るい大火球は「数年に一度」。2013年にロシア、チェリャビンスク州に隕石が落下した時には及ばないものの、「かなり明るかった」という。


「火球は、質量と速度のいずれかが大きいと明るくなります。今回、速度は21km/秒程度と一般的な流れ星(11k~71km/秒)に比べると“ゆっくり”なほう。したがって隕石が大きかったと分かります」。

Photo Photo

・ITmedia NEWS
夜空を青空に変えた“大火球”、明るさの理由は「隕石が大きかった」から 火星と木星の間にある小惑星帯からやってきたか


2025.08.22

キッチン用の漂白剤として知られる「キッチンハイター」。最近では、お風呂掃除にキッチンハイターを使う人も多くいるようです。「キッチンハイターをお風呂掃除に使っていい?」「カビ取り剤との違いは?」「注意点はある?」などの疑問を解説します。


最近は家事系のSNS動画が激増していて、過去にはなかったさまざまなアイデア家事を見ることができます。しかし、なかには危険なものがあるのも事実です。


そこで今回は、筆者が講演のときなどに質問を受けることが多い「キッチンハイターでお風呂掃除をしてもいいの?」という疑問にお答えします。

Photo

・All About
お風呂掃除にキッチンハイターを使っても問題ない? プロが「絶対にやってはいけない」と語るのは…


2025.08.22

私は福山雅治について朝の4時まで5600字も書いて何をしているんだ。フジテレビの「不適切な会合」への参加とその後の対応が、曖昧で微妙なまま国民的スターになった福山像と解釈が完全一致すぎる、という話。2015年前後に大きな転機があったんじゃないかと思う。全部妄想です。


加筆して6500字になりました。


一部事実誤認のご指摘があり、修正をしました。『家族になろうよ』のリリースは2011年、2回目の紅白での披露は2020年で、この年星野源が披露したのは『うちで踊ろう』です。ショックのあまり記憶の改竄がなされていたようです。失礼しました。さらに加筆もして6800字になっています。

Photo

・togetter
ファンだったからこそ福山雅治について複雑な気持ちで分析した文章がスゴい「なぜか『国民的スター』になってしまった」


2025.08.21

(CNN) 米アラスカでトランプ大統領と15日に会談したロシアのプーチン大統領は、ウクライナと欧州諸国に対し、自らが「重要な進展」と呼ぶものを「妨害」しないよう警告した。


これは西側の同盟を分裂させようとする典型的な試みだった。


欧州の答えは、ホワイトハウスで18日に行われた会合だった。

Photo

・CNN.co.jp
【分析】ホワイトハウスでの会合、プーチン氏に対し欧州が出した答えだった


2025.08.21

ファミリーマートは8月19日、商品券「QUOカード」の販売と利用を全店で終了すると発表した。販売は11月23日まで、利用は12月22日まででそれぞれ終了する。取り扱い終了の理由については言及していない。


販売終了となるQUOカードは500~1万円券までで、利用できなくなるのは「QUOカード」「ファミリーマート専用プリカ」「サークルKサンクス専用プリカ」「シネマカード」の4種類だ。ファミリーマートのロゴが入ったQUOカードは他加盟店でも利用できるため、12月23日以降はそれらの各店舗で利用してほしいとしている。


ファミリーマートでは8月をもってVポイント磁気カード(Tカード)の読み取りを終了し、「ファミペイ」アプリなどへ移行するなど、デジタル決済サービスの利用を促している。そのため、今回のQUOカード取り扱い終了についてもその一環なのではと推察する声も上がっている。

Photo Photo

・ITmedia NEWS
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで


2025.08.21

ていねいに作ってくれて美味しくて、ちょっと提供スピードは遅めな気がするものの、定期的に行きたくなる大戸屋。そう感じるのは、ほかでは出せない味だからではないだろうか。


唯一無二なのよ……とか思っていたら、随分前から大戸屋がYouTubeでレシピを公開していた。そんなに簡単に教えちゃっていいの?あの味を??


大戸屋の公式YouTubeチャンネルは7年も前(2025年現在)、つまり2018年に開設されていたらしい。アップされている動画は多くないが、気合いを感じる内容のものばかり。

Photo

・ロケットニュース24
今さらだけど『大戸屋』の公式YouTubeを発見! めちゃめちゃ有益な情報が詰まっていた


2025.08.20

例年にないハイペースで推移する空港などでの「放置スーツケース」。書類送検されたケースもあるようです。外国人観光客とともに増加する迷惑行為、どのように対策すればよいのでしょうか。


成田国際空港警察署では8月17日時点で約70個のスーツケースが保管されています。“捨てられたものかどうかわからない”ので、保管期限まで保管しておかなければいけません。


2024年には約700個、2025年は既に400個以上、例年にないハイペースだということです。

Photo

・TBS・JNN NEWS DIG
空港に…路上に…ホテルも困惑「放置スーツケース」 外国人観光客とともに増える迷惑行為に対策は【Nスタ解説】


2025.08.20

そばとカレーのマリアージュであるカレーそば。そばの風味を諦めたような力技感は、そば好きの間では異端と見る者も少なくない。しかし、逆に言うと、その異端っぷりが魅力のそばとも言えるだろう。カレーそばにはカレーそばの世界があるのだ。


ウマイ立ち食いそばを探して色んな町を放浪する連載「立ち食いそば放浪記」。今回訪れたのは笹塚駅前だ。昔ながらの商店街と閑静な住宅街が同居するこの町に、実は立ち食いカレーそば界のレジェンドがあるのである。


勢い余って立ち食いカレーそば界とか言っちゃったけど、そんな界隈が本当にあるのかすら不明だ。なにせ、前述の通り、カレーそば自体がニッチな存在だし、それゆえかカレーそばがない立ち食いそば屋も多いからである。

Photo Photo Photo

・ロケットニュース24
【マニアの噂】実は笹塚に「立ち食いカレーそば界のレジェンド」がある件 / このご時世でも570円の柳屋キーマカレーそばとは?


2025.08.20

「まぐろ鉄火丼」は、まぐろの切り身をごはんに盛り付けた商品です。色鮮やかなまぐろをごはんと一緒に頬張ると、赤身の旨みを口いっぱいに堪能できるとのこと。同社では「まだ暑さが残るこの時期にぴったりの、さっぱりとした味わいをお楽しみください」としています。


同時に、すき家の人気商品“まぐろたたき”と組み合わせた「まぐろ鉄火たたき丼」も販売されます。味わいと食感が異なる、2種のまぐろを一度に堪能できます。また、まぐろに加え、山かけ、オクラ、納豆、おんたまをトッピングした「ばくだんまぐろ鉄火丼」も登場します。同社では「“ねばとろ”な具材はさっぱりとしたまぐろと相性抜群で、暑い時期にするりとお召し上がりいただけます!」としています。


さらに、すき家公式アプリでは、8月19日(火)から8月26日(火)の間、「まぐろ鉄火丼」を70円(税込)引きで楽しめるクーポンも配信されます。

Photo

・ネタとぴ
色鮮やかなマグロの切り身をご飯に盛り付けて税込830円! 人気の“まぐろたたき”との合盛りも! すき家が残暑にぴったりの、さっぱりとした味わい「まぐろ鉄火丼」を発売


2025.08.19

8月16日、17日に東京・江東区の東京ビッグサイトで開催されているコミックマーケット106(以下コミケ)。今年はコスプレイヤーのえなこさんが「(コミケには)お風呂に入ってから来てね!」と、啓発をおこなうなど、「臭い」に対しての問題意識は年々高まっている。そんな臭い問題に独自のアプローチで取り組む企業に話を聞いた。


夏休み最盛期の8月16日、今年もコミックマーケット106(以下コミケ)が開催された。今年からはコミケ公式サイトで「熱中症対策」ページが拡充されるなど、酷暑への対策を促している。


暑さ同様、参加者・運営ともに共通の大きな課題となっているのが、激臭と呼ばれる「臭い」だ。アーリーチケットの導入により、深夜に会場前に並び、お風呂に入っていない状態で参戦する参加者が減ったとはいえ、夏に数十万人規模の来場者が密集することにより、待機列や会場内で臭いが発生しやすい状況だ。

Photo

・livedoor News
臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる「消臭防衛隊」に密着


2025.08.19

〝完全再現〟自前コスプレでコミケに参戦した女性アナウンサーに注目が集まっている。


世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ、東京ビッグサイト)を訪れた事をXで報告したのは、日本テレビの河出奈都美アナウンサー(29)。「シューイチコミケ特集ありがとうございました!!レイヤーとして参加する夢も叶いました!早くそっち行きたいよお!!!」とつづり、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の人気キャラ〝綾波レイ〟のコスプレ姿で会場の「東京ビックサイト」入口に立つ姿を公開した。赤いカラーコンタクトに青髪、眼帯まで装着した本格的な姿にファンの注目が集まった。


17日放送の情報番組「シューイチ」でこの日のコスプレ衣装が〝全て自前〟だと明かした河出アナは、最新の投稿で「コミケ最高かよ」とつづりコミケ2日目に一般参加した事を報告。写真と共にイベントを満喫する様子を伝えていた。

Photo Photo Photo

・エンタメQ
〝完全再現〟自前コスプレでコミケ参戦の女性アナにSNS衝撃!「ガチ勢だ!」「眼帯綾波はセンスありすぎ」「河出レイ可愛すぎる」


2025.08.19

海夢ちゃんの「はへぁ」好き


健康的なご飯でも食べ過ぎたら太るよね。


うわぁーいつ見てもルーズソックス着けてる女の子はいいなぁ…

Photo Photo Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第19話 感想:こんなモデルがいたらカメラ撮るの楽しすぎる!


2025.08.18

毎年、特に夏の甲子園で1度は話題に上がる阪神園芸さん


【甲子園】雨だ! 阪神園芸出動だ! 雷鳴の明豊-佐賀北戦 迅速に内野グラウンドをシートで覆い尽くす


今年も神整備を見ることができました

Photo Photo Photo

・togetter
#甲子園 今年も雨で大活躍の阪神園芸さんに「神集団」「芸術的」と崇め感謝する人たち→グッズ展開もあってすごく欲しい


2025.08.18

広陵高校の対応は「二択を間違い続けている」


加害生徒らは出場し名前と顔写真が拡散


「遅すぎる」選手の顔と名前が公開された状態での広陵高校の甲子園辞退決定、判断が早ければデジタルタトゥー化を防げたので..

Photo

・togetter
広陵高校、危機管理の対応がマジで二択を間違い続けている「このままだと日大コース、はたまたPLコース」


2025.08.18

「【C106】コスプレ写真レポート1日目(2025年8月16日)編①」では、東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催された「コミックマーケット106」(C106/コミケ106/2025夏コミ)初日の会場より、注目コスプレイヤーさんたちの画像を速報写真レポートでお届けしていきます。


2025年8月16日(日)、開催初日の「C106」には今回も多くのコスプレイヤーさんたちが参加! 『その着せ替え人形は恋をする』黒江雫や『勝利の女神:NIKKE』ユニをはじめ、『Angel Beats!』『薬屋のひとりごと』『アズールレーン』『学園アイドルマスター』など、バラエティ豊かな作品のコスプレが披露されていました。


「C106」初日のコスプレでは 『薬屋のひとりごと』猫猫や、 チェンソーマンも!

Photo Photo Photo

・電撃ホビーウェブ
【C106】コスプレ写真レポート2025年8月16日編 1【コミケ106/2025夏コミ】
【C106】コスプレ写真レポート2025年8月16日編 2【コミケ106/2025夏コミ】


2025.08.09

熊本県内は7月の降水量が平年の1割程度と、極端に雨の少ない状態が続いていて、県北部の山鹿市にある山あいの集落では、住民たちが連日雨乞い太鼓を叩いている。少雨の影響が徐々に深刻さを増す中、待望の雨が8月7日から降りそうだが、降り方によっては警報級の大雨となる恐れもあり、注意が必要。


水不足を解消しようと、「ひょうたん年かい、雨年かい。井手口取ったら、コメ採ろばい」の掛け声とともに、住民たちは地域に伝わる『雨乞い太鼓』を8月に入って毎晩叩いている。


その願いが天に通じたのだろうか、朝鮮半島付近にある低気圧から伸びる前線が、7日に九州付近に南下し、その後、停滞する見込みだ。

Photo Photo

・FNNプライムオンライン
「降ってもらわんと困る」「神頼み」熊本・山鹿市の集落で本気の『雨乞い太鼓』 コメ農家には厳しい少雨の夏 しかし一転、警報級の大雨の恐れも


2025.08.09

【8月6日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領は5日、米CNBCとの電話インタビューで、日本がフォードの大型F-150ピックアップトラックの輸入を開始すると述べた。関税交渉をめぐる両国の説明に食い違いがある中での発言となった。


7月に発表された合意によれば、日本からの輸入品には15%の「相互」関税が適用される。これは、当初想定されていた25%の関税より引き下げられた水準だ。新たな関税率は、他の多くの国と同様、8月7日(木曜日)に発動される予定となっている。


トランプ氏は電話インタビューで、「彼ら(日本)はわれわれの車を受け入れる。彼らは非常に美しいフォードF-150を受け入れる」と語った。また、「他にも、ここ(米国)で成功している物は、向こう(日本)でも成功するだろう」と述べた。

Photo Photo Photo

・AFPBB News
トランプ氏、日本が「美しい」フォードトラック輸入へ


2025.08.09

ペット用GPSを手掛けるスタートアップ企業のWoldy(静岡県裾野市)は8月5日、飼い猫向けのGPSスマート首輪「ねこなら」を発売した。端末価格は1万6800円で、通信料金は月額プランの場合で980円。


「ねこなら」は、GPS衛星を用いた位置情報の検出に対応し、スマートフォンで猫の居場所を把握できるIoT製品。GPS衛星から取得した位置情報は、猫が自宅にいる時はWi-Fi経由でサーバに送信され、通信環境がない場所にいる時はLTE回線(LTE-M)に切り替わる仕組みだ。これにより、バッテリー消費を抑えつつ屋内外の双方に対応する。


専用アプリでは、位置情報の更新頻度を2~60分の間で設定でき、設定したエリアを出た際に通知を受け取ることも可能。行動履歴の確認や家族アカウントの招待、複数の猫を一括で見守る機能にも対応する。
本体には金属を使わない安全バックルと、顎に当たりにくいリボン型の形状を採用し、装着時の猫のストレスを抑えた。素材は綿リネンで、カラーは6色を展開する。本体の重さは約20g、サイズは46.9(横)×19.6(縦)×14.2(厚さ)mmで、同社は「世界最小・最軽量級」をうたう。駆動時間は最長3日間、充電時間は約1.5時間。

Photo Photo Photo

・ITmedia NEWS
重さ20gの「GPS付きネコ用首輪」発売 本体価格は1万6800円


2025.08.09

8/8(金)10時~
資さんうどん相模大野店オープン
https://www.sukesanudon.com/news/news-6345/


おはぎうめぇぞ


しれっと鶴見のガストも資さんにかわるんよな
楽しみや

Photo Photo Photo Photo Photo

・おいしいお
【朗報】資さんうどん、明日ついに神奈川県初上陸!!!!!!


2025.08.09

矢沢あい「NANA」を特集したムック「矢沢あい『NANA』の世界」が、本日8月7日に平凡社から発売された。


「矢沢あい『NANA』の世界」は、名作マンガを豊富なビジュアルをもとに解説する「別冊太陽 太陽の地図帖」シリーズの最新刊。矢沢が制作に全面協力しており、原画やネームなど初公開の資料を多数掲載している。


そのほか描き下ろしイラストや矢沢への「110の質問」や、矢沢が作画について語るインタビュー「作画の秘密」、作家の辻村深月ら愛読者によるエッセイを収録。「NANA」の登場人物たちが憧れたイギリスのパンクロックや、ファッションをテーマにした評論およびコラムも豊富だ。さらに「NANA」の登場人物図鑑と相関図、「矢沢あい 全作品初出誌&初収録単行本等データ/略年譜」を収録するなど、資料としても充実した1冊になっている。

Photo Photo Photo Photo Photo

・コミックナタリー
矢沢あい全面協力の「NANA」特集本、作画の秘密を語るインタビューや初公開資料も


2025.08.08

7月25日にグランドオープンしたテーマパーク「ジャングリア沖縄」が、開業直後にいきなり大炎上するという事態になっている。


Googleマップに批判的な口コミが殺到、それらが一時的に大量に削除され、「作為的ではないか」という批判を呼び、さらなる炎上を招いてしまっている。


本テーマパークは、カリスママーケターとして知られる森岡毅氏が率いる「株式会社 刀」が700億円の資金を投入して実現した大規模プロジェクトだ。森岡氏と刀にとっては集大成ともいえる事業である。

Photo

・東洋経済オンライン
【行ってみた】「広告が盛りすぎ」「プレミアムパスがないと楽しめない」と批判も…実際どうなのか?《ジャングリア沖縄》が炎上した根本原因


2025.08.08

おととい、岐阜県高山市で開催された「飛騨高山市民花火大会」。


標高570メートルの高台から打ち上げ、市内のどこからでも見えるため観覧席はありません。


大会は66回を数え、自治体や企業からの協賛金も変わらず寄せられ金銭面での不安はありませんが、ことしは別の問題に頭を悩まされています。

Photo

・CBC newsX
花火大会で前代未聞のクマ対策 打ち上げ場所周辺で目撃相次ぐ… 近づいてこないよう花火師が爆竹を鳴らすなど警戒 岐阜・高山市


2025.08.08

横浜家系ラーメンチェーン「町田商店」が2025年8月2日、スイス・チューリッヒにオープンした。運営会社のギフトホールディングスが8月4日、欧州初進出になると公式サイトで発表した。


発表によれば、同店の「YOKOHAMA MAX RAMEN」は27スイスフランで提供するという。日本円に換算すると約5000円。日本の一般的なラーメンよりも5倍ほど高い価格設定であるため、SNS上では驚く声が相次いでいる。


チューリッヒの新店舗名は「MACHIDA SHOTEN アルビスリーダープラッツ店」。現地企業との共同出資による合弁会社が展開するという。直営店舗と同様の「家系ラーメン」を中心に、日本の前菜やスイス限定商品も展開する予定だ。

Photo

・J-CASTニュース
家系ラーメン「町田商店」スイス出店、1杯5000円にネットどよめき 「円の価値が異常に...」「価格すごぉ」


2025.08.08

広陵高校また新たな告発出てきてて草


どんどん出るね 今夜の試合、マジで辞退した方がいい。


やはり氷山の一角でしたね

Photo Photo

・ハムスター速報
【淫夢甲子園】広陵高校野球部にまた新たな性的暴行が発覚 実名告発で誰が野獣先輩だったのか 安佐南警察署に被害届が出され警察が捜査中


2025.08.08

甲子園球場で7日、行われた第107回全国高校野球選手権大会第3日は猛暑対策のためナイトゲームとなり、広陵(広島)が旭川志峯(北北海道)に3-1で逆転勝ち、3年連続の初戦突破を決めた。
今年1月、広陵高校野球部で起きた暴行事案が発覚した直後とあって、序盤では選手に硬さもみられた。


一方、広陵側の応援席となったアルプススタンドからは吹奏楽部とチアリーダーの姿が消え、異例の応援風景となったことがテレビ中継で映し出されると、X(旧ツイッター)などSNS上で話題となった。
あるXユーザーは、「広陵高校の応援席にチアと吹奏楽部がいなくて安心した。これだけ炎上してる中で無関係な在校生まで全国ネットで顔を晒すことない」と投稿し、共感の声が広がっていた。


試合中に「毎日新聞」の電子版では、学校関係者の話として「今年1月下旬に起きた野球部員の暴力事案や、吹奏楽部がコンクールを控えていることなどを踏まえ、野球部のみの応援としたという」と伝え、吹奏楽部が座るスペースとみられる空席の写真を掲載し、SNS上でも記事がシェアされるなど反響があった。

Photo

・zakzak
広陵高校、応援席からチアと吹奏楽部消える異例の甲子園


2025.08.07

京都大の研究グループは4日、がん患者に処方されるモルヒネに匹敵する鎮痛作用がある一方、依存性や呼吸抑制といった重篤な副作用のない鎮痛薬「ADRIANA」を開発したと発表した。


研究グループは、モルヒネなど合成麻薬(オピオイド)とは全く異なる仕組みで作用する画期的な鎮痛薬として、「医療現場での疼痛(とうつう)管理の方法を根本的に変革する可能性がある」と強調。過剰摂取により多数の死者が出るなど「オピオイドクライシス」と呼ばれる社会問題の解決にもつながるとしている。論文は同日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。


研究グループによると、ヒトは生命に危機が及ぶ状況に陥ると、脳から分泌される神経伝達物質「ノルアドレナリン(NA)」が作用して痛みが抑えられるが、自らNAの過剰な分泌を防ぐよう制御されている点に着目。新たな研究技術を導入し、こうした制御を遮断する薬剤を世界で初めて見いだすことに成功したという。

Photo

・JIJI.COM
モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし―「医療現場に変革」・京都大


2025.08.07

(CNN) 歴史家で「蚊が歴史をつくった:世界史で暗躍する人類最大の敵」の著者ティモシー・C・ワインガード氏は北半球で夏のピークを迎えるこの時期に、蚊を寄せ付けないためのいくつかの方法を紹介した。


ワインガード氏によると、「蚊を引き付けるかどうかを決める因子の85%は、遺伝子回路にあらかじめ組み込まれている」が、それでも蚊を引き寄せない方法はいくつかあるという。


蚊は視覚で獲物を狙うが、人間のように世界を見ているわけではない。この捕食昆虫は熱、つまり赤外線を感知する視覚を持っている。

Photo

・CNN.co.jp
蚊に刺されやすい人必見、蚊を寄せ付けないための五つのアドバイス


2025.08.07

激混みの駐車場でこういうのやられると腹が立つ。 隣にギリギリに駐めようと思ったけど止められた。


マクラーレン界隈の恥晒しですね。申し訳ございません。


ただ、端に停めると"開けラーレン"となりゲームオーバーになるので、それを防ぎたいのでしょうね。

Photo Photo

・togetter
「激混みの駐車場でこういうのやられると腹が立つ」2台分の駐車スペースを占有するマクラーレンに他のオーナーが弁解「”開けラーレン”になるので...」


2025.08.06

党内からも公然と退陣を求める声が噴出し、追い詰められる石破茂・首相。与党が過半数割れとなった参院選を経て、真夏の政局は大混乱の様相を呈している。そんな折も折、石破首相を支える閣僚の一人、三原じゅん子・こども政策担当相に、その資質が問われる「写真」が見つかった。窮地の石破首相は、この問題とどう向き合うつもりなのか。【全3回の第1回】


自民党では参院選で大敗した石破首相への倒閣運動が激化。「石破おろし」の署名運動が広がり、両院議員総会の開催が決まった。


自民党の党則には党所属国会議員と都道府県連代表の総数の過半数の要求があれば総裁選を前倒しできる“総裁リコール規定”がある。リコールが発議されれば、石破首相が退陣表明しないまま総裁選が行なわれる可能性もある。
それを睨んで早くも総裁選の論功行賞を催促する者まで現われた。

Photo

・NEWSポストセブン
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚


2025.08.06

【8月3日 AFP】ロシア極東カムチャツカ地方にあるクラシェニニコフ山が、約450年ぶりに噴火した。同国の緊急事態当局が3日、発表した。同地域では、記録上最も強い地震が発生したばかりだった。


ロシア国営メディアは同日、クラシェニニコフ山から噴き上がる巨大な灰の柱を撮影した写真を公開した。スミソニアン協会によると、この火山の噴火は1550年以来だという。


カムチャツカ地方の非常事態省はテレグラムへの投稿で、噴煙が高度6000メートルに達したと推定していると発表した。

Photo

・AFPBB News
クラシェニニコフ山が約450年ぶり噴火 ロシア・カムチャツカ地方


2025.08.06

末永裕樹原作による馬上鷹将作画「あかね噺」がTVアニメ化され、テレビ朝日系「IMAnimation」枠で2026年に放送決定。ティザービジュアル、ティザーPV、キャラクタービジュアル、キャスト・スタッフが一挙に公開された。


幼い頃に落語家である父の魔法のような落語に魅せられ、自身も噺家としての道を歩み始めた少女・桜咲朱音の姿が描かれる「あかね噺」。週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中で、単行本は17巻まで発売されている。


アニメでは主人公・朱音役を永瀬アンナが担当。学生落語選手権「可楽杯」を2連覇中の大学生・練磨家からし役を江口拓也、人気急上昇中の若手声優でありながら、自分の力を試すために落語の道に挑む高良木ひかる役を高橋李依が担当する。監督は渡辺歩、アニメーション制作はゼクシズ。また落語監修で林家木久彦が携わる。キャスト、スタッフ、原作者からはそれぞれコメントやイラストが到着した。

Photo

・コミックナタリー
「あかね噺」来年TVアニメ化!キャストに永瀬アンナ、江口拓也、高橋李依


2025.08.05

テーブルに残されていたメモに書かれていたのは…


飲食店に訪れた一見〝無愛想〟な客…。まさかの事実と心温まるエピソードに反響が起きています。


エピソードをXで披露したのは東京都墨田区で営業されている大衆酒場「かどや」さん。来店されたお客さんがお帰りの際に「ありがとうございました」とお伝えしたところ、無言で立ち去ったとのこと。

Photo

・OTTO!
無言で立ち去った〝無愛想〟な客!! 残したメモにまさかの事実が…「これは泣ける」「また来てくれるといいですね」など反響続々


2025.08.05

北陸を中心に展開しているチェーン。関東にも店舗は多数みたいですが知りませんでした。
チェーンでこれを出すってのが凄い。


Photo
店舗一覧


一本角煮定食、えらいもんが出てきた

Photo Photo

・えのげ
【衝撃】ある飲食店で「角煮定食」を頼んだら…どえらいもんが出てきた


2025.08.05

その着せ替え人形は恋をする 始まった!!


もう普通に飯一緒に食べてる海夢ちゃん


喜多川さんご飯大盛りやんww

Photo Photo Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第17話 感想:完璧に見えるけど五条くん納得してないのもう職人!


2025.08.04

日本のみならず世界的なブームとなっている抹茶ですが、いま、深刻な抹茶不足になっています。伊藤園が価格を最大2倍に値上げすると発表しました。


アメリカからの観光客
「ベリーグッド」
「We love 抹茶」


いま、外国人を虜にしているのが「抹茶」です。海外でも…

Photo

・TBS・JNN NEWS DIG
世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題


2025.08.04

SNSなどで「口座を貸すだけで数万円もらえる」というような情報を目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。銀行口座の貸し借りや売買は重大な犯罪行為であり、軽い気持ちで関わると人生に深刻な影響を与える可能性があります。


口座売買は年々勧誘の手口が巧妙化しており、気づかないうちに重大な犯罪に巻き込まれてしまうケースもあるようです。


本記事では、口座売買がなぜ危険なのか、どのような処罰を受けるのか、そして口座売買で狙われやすい人の特徴について詳しく解説いたします。この記事を読めば、口座売買の危険性が分かり、犯罪に巻き込まれることを防げるようになるでしょう。

Photo

・FINANCIAL FIELD
「たった数万円」で人生終了?“口座を売っただけ”のはずが前科者に…?実例も紹介


2025.08.04

お笑いコンビ「レインボー」のジャンボたかお(36)が2日、自身のXを更新、反響を呼んでいる。


「花火より唐揚げ」とつづった投稿。ド迫力の花火を背景に唐揚げにがっつく自身の写真をアップした。


この写真をファンが絶賛。「ギャグ漫画の最後のコマみたいな写真で最高ですね」「良い写真すぎるwwww」「合成ですかこの写真??笑」「最高!!」などのコメントが寄せられ、ブックマークやいいねが相次ぐ大反響だった。

Photo

・Sponichi Annex
ジャンボたかお 嘘みたいな「花火より唐揚げ」ショットが大バズり 「良い写真すぎるwwww」保存者続出


2025.08.03

沖縄県内のケンタッキーフライドチキン(KFC)で生ビールが飲めるとSNS上で話題になっている。一般的な店舗では提供していないため、「いいなぁ!」「行きたい」などと羨ましがる声が相次いだ。


運営会社の日本ケンタッキー・フライド・チキン(横浜市)広報は、沖縄県を代表するビール「オリオン ザ・ドラフト」を沖縄県内9店舗で販売開始した、とJ-CASTニュースの取材に説明する。2025年9月下旬に終了予定だという。この取り組みを始めた理由を詳しく聞いた。


「現時点では販売店舗の拡大予定はありません」
一躍、SNSで話題になったのは、一般ユーザーによる7月30日のX投稿だ。KFCのチキンとポテトとともに、ジョッキに入った生ビールを写真で紹介した。8月1日時点で12万件以上の「いいね!」を集めるなど大きな注目を集めている。

Photo

・J-CASTニュース
沖縄のケンタッキーで「オリオンビール」提供...「羨ましい」の声が続々 始めた理由は?拡大の可能性は?


2025.08.03

すかいらーくレストランツが展開する、しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶ葉」は8月8日から、「北海道産牛肩ロース」の食べ放題コースを販売する。


家族で集まるお盆の時期にあわせて人気企画を展開するもの。数量限定で、なくなり次第終了。
〈「北海道産牛肩ロース」食べ放題コース2種(価格は税込)〉


〈1〉北海道産牛肩ロース 食べ放題コース
大人料金:ランチ3,629円、ディナー4,289円
〈2〉牛たん&北海道産牛肩ロース 食べ放題コース
大人料金:ランチ4,399円、ディナー5,059円
※土日祝は上記コース料金に+220円(一部の都心価格店舗では+330円)
※60歳以上は上記価格から550円引き。
※全コース共通:就学前の子ども無料、小学生1,099円(土日祝も同価格)

Photo

・食品産業新聞社
しゃぶ葉「北海道産牛肩ロース」の食べ放題が復活、「牛たん」と一緒に楽しめるコースも/8月8日から


2025.08.03

先日映画を見に行きました。
相手からはポップコーンはいらない!と言われたので全額出して自分で買いました。
結局お腹いっぱいで私はポップコーンを半分くらい残しました。


終わった後に相手から、
「少し考えたら食べきれないって分かるのに何で買ったの?もっと考えてから行動した方がいいよ」
と言われました。


そんなに怒られないといけないこと!?
食べきれなくても映画館ではポップコーン食べたいよ
ジップロック持って行けばよかった!?

Photo

・togetter
映画館でポップコーンを半分残したら、一緒に行った人から「食べきれないならなんで買ったの?」と言われた…そんなに怒られないといけないこと?


2025.08.02

東洋大学歴詐称疑惑に対して不可解な言動を繰り返していた静岡県伊東市の田久保真紀市長が、31日夜、会見した。先立って7日に行った会見では、すみやかに辞職して出直し市長選に出馬すると宣言していたが、突然撤回。涙声で「厳しい声があるのは重々承知。いばらの道だが、これだけはやりとげなくてはならない」と述べ、辞職を撤回、市長続投を表明した。


田久保市長のYouTubeチャンネルなどでも中継され、ネットは大荒れ。


「辞めへんで~」「凄いね、これは」「無敵の人になってしまった感」「これでいいのか?」「田久保市長不信任決議案は不可避だな そしたら議会解散するかもな、この市長なら」「舐められてるやん」「見苦しい」「メンタルすごいな」「これ民意を舐めてるだろ」「ウケる」「会見ヤバいな」「えええええ!?辞めないの?」「怖い、怖すぎる」「伊東市の職員が可哀想」「ガチのモンスターやん こわ」「伊東市の人達大変だねえ」「石破首相と田久保市長、どちらが早く辞めるかな?」と反応する投稿が殺到している。

Photo

・デイリースポーツ
ネット大荒れ「えええええっ!」「民意なめてる」 東洋大詐称疑惑の市長が辞職撤回 涙の衝撃続投に失笑「ガチのモンスター」「怖すぎ」「石破首相とどっちが先?」「見苦しい」「伊東市大変だね」


2025.08.02

7月30日にロシア・カムチャツカ半島付近で発生した地震の影響で31日正午現在も北海道から沖縄にかけて津波注意報が継続している。そんな中、テレビやネットのニュースでにわかに注目を集めたのが、商船三井が運航するフェリー「さんふらわあ」だ。朝には乗客下船のニュースも流れたが、長い夜を一体どう過ごしたのか?


注目を集めたきっかけは、30日に大洗へ入港予定だった「さんふらわあ さっぽろ」船内に流れたアナウンスだった。ベテラン船長が、海外からの津波は注意報が解除されて入港できるまでかなりの時間がかかるとして、乗客に「覚悟してください」と伝えたという。


内容は不穏ながらも船長の経験に裏付けられた説得力のある言葉は、乗客のXユーザーに紹介されて注目の的に。X上では、さんふらわあのスタッフや乗客を応援する投稿が相次いだ。すると今度はフェリーや船旅の魅力を語る人なども出てきて「さんふらわあ」は一時トレンド入りした。

Photo Photo

・ITmedia NEWS
津波警戒で港に入れなかった「さんふらわあ」夜の軌跡 乗客「下船がむしろ寂しくなった」


2025.08.02

バンダイナムコグループ各社のキャラクター商品などを「観る」「触れる」「体験する」ことができる、体験型リテール施設「バンダイナムコCross Store MAGNET by SHIBUYA109店」が2025年8月1日(金)オープン! この記事では内覧会の模様をフォトレポートでお届けします!


「バンダイナムコCross Store MAGNET by SHIBUYA109店」が展開しているのは、MAGNET by SHIBUYA109の地下1階。渋谷スクランブル交差点からすぐ、渋谷の超一等地にある商業施設のワンフロアが、すべてバンダイナムコグループの商品で埋め尽くされています。


そのなかでも特に広いスペースをとっていたのが、「ガンダム」シリーズのポップアップコーナー。TVアニメ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 』はもちろん、30周年プロジェクトが始動した『新機動戦記ガンダムW』、“万博ガンダム”の愛称で親しまれる大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の実物大ガンダム像の関連アイテムなどがずらり!

Photo

・電撃ホビーウェブ
渋谷の一等地、そのワンフロアぜ~んぶバンダイ!8月1日(金)オープンの「バンダイナムコ Cross Store MAGNET by SHIBUYA109店」内覧会フォトレポート


2025.08.01

ロシア科学アカデミー地球物理学サービスのカムチャツカ支部によりますと、今回の地震後、カムチャツカ半島東部にあるクルチェフスコイ火山が噴火したということです。


観測カメラの映像では火山が噴火する様子が確認でき、溶岩が流れ出ているということです。


クルチェフスコイ火山は世界で最も活発な火山の一つとされ、たびたび噴火を繰り返しています。

Photo

・TBS・JNN NEWS DIG
地震後にカムチャツカ半島東部の火山が噴火 溶岩も噴出


2025.08.01

(CNN) イスラエルの主要人権団体2団体がパレスチナ自治区ガザ地区の惨状をめぐり、「ガザのパレスチナ人に対するジェノサイド(集団殺害)を犯した」としてイスラエルを非難した。イスラエルの人権団体がイスラエルの行為をジェノサイドと断定するのは初めて。


人権団体のベツェレムは28日に発表した報告書で、「ガザ地区におけるイスラエルの政策とその恐ろしい結果を、この攻撃に関するイスラエル政府高官や軍司令官の発言と併せて検証した結果」、ジェノサイドと断定するに至ったと発表した。


イスラエル人権医師会(PHRI)は、ベツェレムに加わってガザに対するイスラエルの行為をジェノサイドと呼ぶと発表した。これとは別に、法的・医学的な検証を行った結果、「ガザの医療システムを意図的かつ組織的に殲滅(せんめつ)させる」行為があったと結論付けた。

Photo

・CNN.co.jp
イスラエル人権団体、自国の行為を「ジェノサイド」と初めて断定 ガザの惨状に戦慄


2025.08.01

今日開園したジャングリアの料金がしゃれてる 外人料金なんてやるとまた差別ガーって騒ぐ奴がいるけど、「一般」「国内在住者」って分けることで、国内在住の外人は普通の日本人と同じ料金だから差別になってないもんね インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジックだ


これまじでいい対策!


国内在住者料金って表現が好きだ

Photo

・togetter
ジャングリアの料金が『一般』と『国内在住者』とに別れており良いアイデアだと思った「インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジック」


2025.07.31

きょう(28日)未明、岡山県倉敷市の高梁川に架かる橋から男性が転落する事故がありました。男性は瀬戸内海まで流され、約4時間後通りかかった船に発見され救助されました。


水島海上保安部によりますと、きょう午前0時すぎ、倉敷市の倉敷みなと大橋の中央付近で、27歳の会社員の男性が飲酒をしながら散歩していたところ、橋の中央付近でスマートフォンを落とし、とっさに拾おうとしたところ誤って海に転落したということです。


男性は転落後浮いていたということで、約4時間後の午前4時過ぎに、通りかかった船(プッシャーバージ船)の船長が、海上で「助けて」と声を上げる男性を発見、乗員10人が協力して、男性を救助したということです【地図】。

Photo

・RSK山陽放送
「泳ごうとしたが無理だったので浮くことにした」飲酒しながら散歩中の男性が橋の上から落とした”スマホ”を拾おうとして転落 → 瀬戸内海を約4時間漂流し、奇跡的に発見され救助【岡山】


2025.07.31

11日連続で熱中症警戒アラートが発表されるなど、新潟県内は連日厳しい暑さが続いています。上越市では水不足が深刻化。スーパーマーケットでも水が売り切れる事態となっています。


連日続く高温少雨により水不足が深刻となる中、市内のスーパーでは飲料水の売り切れが相次いで発生しています。


こちらのスーパーではできるだけ多くの人に水を買ってもらえるよう26日から飲料水の購入制限を開始。
さらに、28日は午後入荷される予定だった飲料水50ケースが午前中に届けられ店頭に並べられるなど対応が急がれます。

Photo

・NST新潟総合テレビ
スーパーから“水”消える…水不足深刻化で飲料水の売り切れ相次ぐ ダム貯水率は14%まで低下…農地のひび割れ・稲の枯死など被害も 新潟・上越市


2025.07.31

不二家は、「228」と「フジヤ」の語呂合わせから2月28日を「不二家の日」と定めていまるが、それなら反対の8月22日「ヤジフ」は「裏不二家の日」ということでキャンペーンを実施する。


同キャンペーンは、「裏」ということでブラックをテーマカラーに2022年に初めて実施し、今年で3年目となる。今年は「ペコちゃん巾着ショルダーバッグ」プレゼント企画やブラックな洋菓子新商品のほか、「ミルキー」ブランドからも裏不二家の日をテーマとした菓子新商品が登場するなど、さらにパワーアップした。ブラックに彩られた不二家洋菓子店を楽しんでほしいという。


3000円以上(税込)購入の消費者に「ペコちゃん巾着ショルダーバッグ」を先着で1個プレゼント。数量限定のため、なくなり次第終了となる。アニバーサリーケーキ予約特典の小鉢をプレゼント対象となる場合はプレゼント対象外となる。

Photo Photo

・マイライフニュース
不二家、不二家洋菓子店で「裏不二家の日」として“ブラック”がテーマカラーのキャンペーンを実施


2025.07.30

米空軍地球規模攻撃軍団(AFGSC)は、ワイオミング州のFEウォーレン空軍基地で発生した治安部隊員の死亡事故を受け、兵士に支給されているSig Sauer社製M18拳銃の使用を一時的に禁止した。この措置は、M18に関連する安全性への懸念が高まる中、迅速な対応として実施された。


FEウォーレン空軍基地の発表によると、第90治安部隊飛行隊に所属する現役の治安部隊空軍兵が7月20日日曜日の早朝、任務中に基地内で死亡した。現時点では、死亡した兵士の身元や詳細な死亡状況は明らかにされていない。しかし、この悲劇的な出来事を受け、AFGSCは翌7月21日付けで、9mm口径拳銃であるM18の即時使用停止命令を発令した。


司令部は声明の中で、全司令部基地の治安部隊員に対し、「M18拳銃の全数検査を実施し、緊急の安全上の懸念事項を特定する」よう指示したことを明らかにした。さらに、AFGSCは空軍保安部隊センターおよび空軍保安部隊本部と緊密に連携し、「M18の徹底的な調査を実施し、適切な是正措置を講じる」と述べている。この調査には、M18の製造元であるSig Sauer社も協力の意向を示しているという。

Photo

・ミリレポ
米空軍、死亡事故を受け、M18拳銃の使用を禁止


2025.07.30

「Google社に状況・原因を確認中」──テーマパーク「ジャングリア沖縄」の公式Xアカウント(@JUNGLIA_OKINAWA)は7月28日、Google マップ上のレビューについて、こんな声明を発表した。同施設のGoogle マップ上のレビューが消えているとSNSなどで話題になっていた。


ジャングリア沖縄は、7月25日に沖縄県国頭郡今帰仁村に開業したテーマパーク施設。バギーで恐竜から逃走する「ダイナソーサファリ」などのアトラクションや、世界最大の広さの「インフィニティ風呂」(湯船の外縁が景色と交わり、海と空とつながっているようにみえる露天風呂)として、ギネス記録(1月31日時点)にも認定されたというスパ施設などを兼ね備えている。


開業して間もないジャングリア沖縄だが、SNS上では利用者からさまさまざな声が上がっている。「面白かった」「アトラクションが楽しかった」などの評価する声もある一方、「PRで表現を盛りすぎていた」「悪天候時に雨を避ける場所がない」「待ち時間が長い」などと批判する声も出ている。

Photo

・ITmedia NEWS
「ジャングリア沖縄」のGoogle マップの口コミが消えた? “印象操作”疑う声も 「確認中」と運営声明


2025.07.30

アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」は、7月18日の公開から10日間の興行収入が128億7217万6700円になった。観客動員は910万4483人。鬼滅の刃公式Xが28日に発表した。


公開から3日間(7月18~20日)の興行収入は55億2429万8500円、観客動員数は384万3613人。この時点で、国内歴代興収ランキングの1位(興行通信社調べ)の前作「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(2020年10月公開)を超えるペースだった。


鬼滅の刃は、吾峠呼世晴さんによる人気コミックを原作とするアニメシリーズ。映画はテレビシリーズの続編となるもので、7月18日から全国の劇場で公開。上映時間は155分。映倫区分は「PG12」(12歳未満の方は保護者の助言・指導が必要)となっている。

Photo

・ITmedia NEWS
「『鬼滅の刃』無限城編」公開10日で興収128億円を超える


2025.07.29

つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」第2期が、2026年1月よりテレビ朝日系の「NUMAnimation」枠にて放送されることが決定。ティザービジュアル、ティザーPVが公開された。


ティザービジュアルには氷上でライトを浴びる結束いのりの姿と「誰よりも、輝いてみせる──。」というコピーが収められた。ティザーPVでは、第2期で描かれる全日本選手権への出場をかけた中部ブロック大会の様子などが映し出される。さらに第2期の新衣装をまとったキャラクタービジュアルもお目見えした。


また東京・六本木ヒルズで開催される「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」にTVアニメ「メダリスト」の参加が決定。8月14日のステージイベントには結束いのり役の春瀬なつみ、明浦路司役の大塚剛央、第2期でもフィギュアスケート振付を引き続き担当するプロフィギュアスケーターの鈴木明子、さらにテレビ朝日で放送されるフィギュアスケートグランプリシリーズ/ファイナルのメインキャスターを務める松岡修造が出演する。

Photo

・コミックナタリー
「メダリスト」第2期は来年1月から放送、ティザービジュアルに氷上に佇むいのり


2025.07.29

7月26日にグランフロント大阪南館にオープンした「Apple梅田」。それに先駆けてAppleが実施した内覧会の様子をマニアック目線でレポートします。


Apple梅田のフロアはT型レイアウトで構成されていることが分かります。


スタッフ数は171名で、ビジネスチームも含まれています。

Photo

・ITmedia NEWS
7月26日にオープンした「Apple梅田」の店内、マニア目線でチェックしてみた


2025.07.29

第16話「あたしの体の事、全部知ってるんだ」
放送局 TOKYO MX ?BS11 群馬テレビ とちぎテレビ アニメの感想は


着せ替え人形は恋をする 始まった!!


ロシアンルーレットタコ焼きとは

Photo

・アニメつぶやき速報!!
その着せ替え人形は恋をする 第16話 感想:さらっと五条くんの裁縫スキルが凄いのバレちゃった!


2025.07.28

空き店舗がガチャ屋になるの何とかして欲しい


これゲオの新事業で博報堂がブランディングしてるやつですね。なかなか評判良く店舗増えてるみたい。


ゲオが社名変更してセカンドリテイリングになるって斬新

Photo

・市況かぶ全力2階建
ゲオ、ユニクロの二番煎じ感あるセカンドリテイリングに社名変更へ


2025.07.28

鈴木宗男氏は「ドブ板という言葉が服着てる」ような人で、修学旅行のバスが国会の駐車場に入るとダッシュで向かって全員と握手するらしい「政治家ムーブとしては正しい」


鈴木宗男、修学旅行のバスが国会の駐車場に入ってくるのを目撃するとダッシュでやってきてバスから降りてくる全員と握手するらしく、ドブ板という言葉が服着てるようなもんらしい…


鈴木宗男氏のドブ板エピソードが次々と

Photo

・togetter
鈴木宗男氏は「ドブ板という言葉が服着てる」ような人で、修学旅行のバスが国会の駐車場に入るとダッシュで向かって全員と握手するらしい「政治家ムーブとしては正しい」


2025.07.28

後輩がプロボクサーになった。


会社員をしながらプロテストに受かったらしい。もう今年で30歳になるのに、すごい。祝ってあげたい。


そこで広告を出すことにした。

Photo

・オモコロ
後輩がプロボクサーになったので、パンツに広告を出す


2025.07.27

東京地下鉄(東京メトロ)は、7月下旬頃から霞ケ関駅の冷房が停止していると明らかにした。また、改札内にある喫茶店「ドトールコーヒーショップ」が休業している。冷房の復旧は8月下旬を予定しているという。


東京メトロによれば、冷房停止は地域冷暖房(DHC)事業者の設備不良によるもの。霞ケ関駅では三菱地所グループの丸の内熱供給が地域冷暖房サービスを提供している。地域冷暖房は地域内のプラントで生成された冷水・温水・蒸気などの熱媒を導管を通して施設に供給し、駅を含む各施設にて熱媒による冷房等を使用できる仕組み。


なお、「ドトールコーヒーショップ 霞ケ関メトロピア店」はこの影響で、改札内店舗が7月22日より臨時休業している。改札外にある店舗は営業している。

Photo

・TRAICY
霞ケ関駅、駅の冷房が停止 ドトール臨時休業も、東京メトロ「復旧は8月下旬予定」


2025.07.27

静岡市の林道東俣線で25日午前、土砂崩れが発生し、付近の「椹島ロッヂ」に宿泊する117人が孤立しています。


土砂崩れが起きたのは、静岡市葵区の林道東俣線です。


静岡市によりますと、林道上には約30㎡の土砂が堆積していて、25日午後6時現在も土砂の崩落が続いている状況だということです。

Photo

・SBS NEWS
土砂崩れで117人が孤立 『椹島ロッヂ』宿泊の登山者ら けが人なし=静岡市


2025.07.27

福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」の最終15巻が、本日7月25日に発売された。これを記念して、一部書店では購入特典を配布するほか、電子版にはイラストデータが付属する。


2018年から今年3月までヤングガンガン(スクウェア・エニックス)で連載された「その着せ替え人形は恋をする」。最終15巻には「天命編」の裏話となるエピソードが収録されている。また購入特典のほか、アニメイト、ゲーマーズ、メロンブックス、TSUTAYAでは、完結巻の発売記念と、同作のTVアニメSeason2の放送を記念するプレゼントキャンペーンを実施中。詳細は各サイトで確認を。


また福田による完結記念の描き下ろしイラストが公開。イラストを使用したポスターが、フェア開催書店にて掲出される。そのほかスクウェア・エニックスのYouTubeチャンネルでは完結記念CMを9月30日まで公開中。CMは7月28日から8月3日までの1週間、東京・JR池袋駅東口の池袋ヒットビジョンで放映される。

Photo

・コミックナタリー
「その着せ替え人形は恋をする」最終15巻が発売、「天命編」の裏話を収録


2025.07.26

[速報] 新庄監督がまさかのサイン!?



新庄監督がサングラスでスクイズをサイン
小久保監督もベンチで笑顔に!!


マイナビオールスターゲーム2025 第1戦
セ・リーグ × パ・リーグ
解説:元木大介, 関本賢太郎
アベマで無料生中継

Photo

・日刊スポーツNEWS
【動画】新庄剛志監督「160万円のサングラス」のレンズからまさかのサイン!/オールスター


2025.07.26

売春の客待ち、いわゆる“立ちんぼ行為”が社会問題化する東京・新宿区の公園にいま、ある変化が起きているといいます。その実態をJNNのカメラがとらえました。


東京・歌舞伎町の一角。大久保公園の周辺には、売春の客待ち=“立ちんぼ行為”をする女性と、“交渉”を持ちかける男性が夜な夜な訪れます。


フェンスには、「客待ち」も「買春」も、いずれも「犯罪です」と示すポスターも貼られていますが、取材に訪れた記者に対しても…

Photo

・TBS・JNN NEWS DIG
“立ちんぼ”行為で集団詐欺か 20代の女ら4人逮捕 インバウンド客狙い売春 1人は1億1000万円稼いだか 東京・新宿 歌舞伎町


2025.07.26

パスポート保有率わずか17.5%の日本。若者の海外旅行離れって本当?
新卒から18年半、テレビ朝日のアナウンサーとして、報道、スポーツ、バラエティなど多岐にわたる番組を担当してきた大木優紀さん(44歳)。


40歳を超えてから、スタートアップ企業である「令和トラベル」に転職。現在は、令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT」(ニュート)の広報、まさに「会社の顔」として活躍中です。


第7回となる今回は、旅行会社で働く大木さんに、若者の“海外旅行離れ”について、自身の視点から語っていただきました。

Photo

・女子SPA!
日本はパスポート保有率わずか17.5%…「若者の海外旅行離れ」3つの理由とは


2025.07.25

われわれは“金の錬金術”を実現する方法を発見した──米国の核融合スタートアップ企業であるMarathon Fusionは7月17日(現地時間)、そんな内容のプレプリント(査読前論文)を発表した。同社が公開した理論は、核融合を利用した方法で、水銀(Hg)から金(Au)を生成するというものだ。


同社が発表したプレプリントは「Scalable Chrysopoeia via Reactions Driven by Deuterium-Tritium Fusion Neutrons」で、論文投稿サイト「arXiv」に掲載中。「重水素-トリチウム融合」という核融合反応によって、198Hgから同位体197Hgを生み出し、これが半減期64.1時間で197Auへ崩壊するという。この方法では、核融合発電所は1GWth(熱エネルギーの単位)当たり、年間2tの金を生成できるとしている。


同社は「経済的な影響は計り知れない。現在の金価格は1kg当たり10万ドルを超えており、年間2tの金生産は核融合出力1GWth当たり約2億ドルの追加収益を生み出す。これは往々にして、電力販売のみの場合と比較して総収益が2倍以上になり、核融合の経済的価値提案を根本的に変える」と説明している。また金以外にも、パラジウムなどの貴金属の製造や核電池用の材料生産などでも応用可能と主張している。

Photo

・ITmedia NEWS
“錬金術”を発見か? 核融合で水銀→金に変換する方法、米国スタートアップが主張 プレプリントに注目集まる


2025.07.25

KDDIと沖縄セルラーは7月23日、オンライン専用プラン「povo2.0」の契約者にAIモデルが使える機能「povo AI」を無料提供すると発表した。


povo2.0の契約者ならば、追加料金・回数制限なしで「GPT-4o」や「Perplexity Sonar Pro」などをpovo2.0アプリ内から利用できる。


利用できるAIモデルは「GPT-4o」「o3-mini」「GPT-3.5」「Perplexity Sonar Pro」の4種類。povo2.0アプリ内のpovo AIアイコンをタップすることで、各AIモデルとチャット画面が開き、Web検索や動画・画像のアップロードなどができる。

Photo

・ITmedia AI+
povo2.0アプリで「GPT-4o」「o3-mini」が利用可能に 新機能「povo AI」 追加料金・回数制限なし


2025.07.25

2025年夏に飲食チェーン各社から登場する冷麺をまとめてご紹介します。すた丼屋、ジョナサン、ほっかほっか亭、太陽のトマト麺、バーミヤンの5ブランド。


2025年夏に飲食チェーン各社から登場する冷麺をまとめてご紹介します。すた丼屋、ジョナサン、ほっかほっか亭、太陽のトマト麺、バーミヤンの5ブランド。


※ 価格は税込。
※ 取扱商品や販売期間は店舗によって異なる場合があります。

Photo

・えん食べ
【2025年夏】飲食チェーン店 冷麺まとめ!すた丼屋・ジョナサン・ほっかほっか亭・太陽のトマト麺・バーミヤンの5ブランド


2025.07.24

アニプレックスは7月22日、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」は公開から3日間(7月18~20日)の興行収入が55億2429万8500円、観客動員数は384万3613人だったと発表した。日本映画史上、3つの興行成績の記録を更新した」としている。


現在、国内歴代興収ランキングの1位(興行通信社調べ)となっている前作「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(2020年10月公開)を超えるペース。無限城編は、3日間のオープニング成績に加え、初日成績(興収16億4605万4200円、観客動員115万5637人)、単日成績(7月20日の興収20億3782万200円、観客動員数142万1804人)と3つの記録を更新した。なお、21日までの4日間では興行収入が73億1584万6800円、観客動員数は516万4348人となっている。


鬼滅の刃は、吾峠呼世晴さんによる人気コミックを原作とするアニメシリーズ。映画はテレビシリーズの続編となるもので、7月18日から全国の劇場で公開。上映時間は155分。映倫区分は「PG12」(12歳未満の方は保護者の助言・指導が必要)となっている。

Photo

・ITmedia NEWS
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」、公開3日で興収55.2億円に 「日本映画史上、3つの興行成績の記録を更新」


2025.07.24

消費者庁は、リコール対象となっているティー・アール・エイ製モバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」について、12月14日に火災が発生したとして、あらためて使用中止を呼びかけた。


消費者庁によると、14日に起きた火災では当該製品を充電中、当該製品から発火し火災となり、1人が軽傷を負った。


リコール対象商品のモバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」(CHE-112)はすでに販売は終了しており、2023年に充電時にごくまれに発煙や焼損する事象が確認され、同社では2023年6月、当該製品を全て回収する方針を発表済み。ただし、回収率9.6%に留まっている。

Photo

・ケータイ Watch
消費者庁、cheeroのリコール対象モバイルバッテリーで再度使用中止を呼びかけ 12月に火災事故発生


2025.07.24

小山宙哉「宇宙兄弟」が、次巻の46巻で完結することが発表された。


これは本日7月23日に発売された「宇宙兄弟」45巻の通常版およびネーム収録小冊子付き特装版の帯で伝えられたもの。小山からは「次巻が最終巻となります。と思います…完結まであと少し…45巻もどうぞ楽しんでください」というコメントも寄せられた。なお次巻での完結を記念し、マガジンポケットにて「宇宙兄弟」の配信がスタートした。


2007年よりモーニング(講談社)で連載中の「宇宙兄弟」は、宇宙飛行士の南波六太と弟の日々人を描く物語。2012年には実写映画とTVアニメ、2014年にはアニメ映画が制作された。2011年には第56回小学館漫画賞一般向け部門と、第35回講談社漫画賞一般部門をダブル受賞している。

Photo

・コミックナタリー
「宇宙兄弟」次巻が最終巻、小山宙哉「完結まであと少し…」


2025.07.23

2025年6月28日、悪質なホストクラブへの罰則や規制を強化する「改正風俗営業法」が施行さてた。これによりホストクラブの看板の常套句でもあった、「指名ナンバーワン」や「〇〇〇〇万プレイヤー」、それから役職などを明示することができなくなった。これにはホストの過度な競争意識を抑制する狙いがある。


施行されて歌舞伎町のホスト街の看板はどうなったのだろうか? 実際に見に行ってみたところ、以前とは明らかに様子が異なっていることがわかった。だが、あのカリスマホストの経営するクラブの看板はまったく変わっていなかった。あの看板は最強であることを思い知った……。


以前からホストクラブをめぐって、女性客が多額の借金を背負うことが問題になっていた。看板などで売上や役職を明示することによって、ホストに過度な競争意識を持たせることがその背景にある。目標達成のために、恋愛感情につけ込み過剰に飲食させるいわゆる「色恋営業」を仕掛けるケースも後を絶たなかった。

Photo

・ロケットニュース24
売上や役職を出せなくなった「ホスト看板」はどうなったか? 歌舞伎町に見に行ったらアノ人の店の看板が最強だと思い知った


2025.07.23

音楽配信プラットフォームのSoundCloudが、オンデマンド・ レコードおよびCDプラットフォーム「elasticStage」と提携。インディペンデントアーティストが アナログレコードで音源を製造・販売できるオンデマンドサービスを開始した。


近年、アナログレコードは、音楽ファンの間で最も人気の高いフィジカルメディアとなっている。しかし、小規模なファンベースしか持たないインディペンデントアーティストにとって、レコードのリリースはコスト面で非常にハードルが高い。


そのような課題を解決するべく、この新サービスでは、在庫リスクがなく、かつユーザーが売上ごとに報酬を受け取れるelasticStageの受注生産型オンデマンドプリントモデルを採用している。

Photo

・Pointed
SoundCloud、初期費用なし、1枚からでもレコードを製造・販売できるサービスを開始


2025.07.23

テレビ朝日は21日、高田純次が出演する散歩紀行番組「じゅん散歩」(毎週月~金曜あさ9:55~10:25放送※一部地域を除く)が、今年の9月に10周年を迎えることを記念して、7月28日から12月31日までを「じゅん散歩 祝 10周年」特別期間とし、スペシャル企画を放送すると発表した。その第1弾となる「台湾スペシャル」を、7月28日から8月1日に放送する。


散歩人・高田純次が一歩一会(いっぽいちえ)をテーマに、毎回さまざまな場所を自由気ままに散歩する「じゅん散歩」。地井武男の「ちい散歩」(2006年~2012年)、加山雄三の「若大将のゆうゆう散歩」(2012年~2015年)から受け継ぐ形で、2015年9月に放送スタートし、高田ならではの笑いを交えた街の人たちとの触れ合いなど、楽しい散歩でお茶の間を魅了してきた。


「台湾スペシャル」では、番組として2018年10月のノルウェー・オスロ以来約7年ぶり、2度目の海外ロケを敢行。台湾随一の問屋街である台北市迪化街や“台湾のベニス”と称される水辺の街・淡水、鉄観音茶の産地・猫空で、高田が触れ合い散歩を繰り広げる。

Photo

・シネマトゥデイ
高田純次「じゅん散歩」10周年に「続けられてあと20年かな?」スペシャル企画で台湾歩く


2025.07.22

ドナルド・トランプ大統領がコカ・コーラに対して「サトウキビから作られた本物の砂糖(REAL Cane Sugar)」を使ってコカ・コーラを作るように求めました。


2025年7月17日にトランプ大統領がTruth Socialに投稿した文章が以下。「アメリカのコカ・コーラにサトウキビから作られた本物の砂糖(REAL Cane Sugar)を使うことについて、コカ・コーラと交渉を進めてきた結果、合意に至りました」と記されています。


アメリカで売られているコカ・コーラには甘味料としてトウモロコシから作られた高果糖・コーンシロップ(HFCS)が使われています。一方で、アメリカの隣国であり熱狂的なコカ・コーラ愛好国として知られるメキシコのコカ・コーラにはサトウキビから作られた「本物の砂糖」が使われています。アメリカとメキシコのコカ・コーラには明らかな味の違いが存在しており、アメリカの量販店では愛好家向けに「メキシコのコカ・コーラ」が取り扱われていることもあるとのこと。以下のブログ記事にはアメリカとメキシコのコカ・コーラの違いがまとめられています。

Photo

・Gigazine
トランプ大統領がコカ・コーラに対してコーンシロップではなく「本物の砂糖」を使うように要求、アメリカには「メキシコのコーラは本物の砂糖を使ってるからうまい」というメキシカンコーラ界隈も存在


2025.07.22

藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」より、横1m20cm、縦2m、重さ1.3kgの“超巨大ムビチケ前売券”が、MOVIE WALKER STOREにて数量限定で予約販売されている。


超巨大ムビチケ前売り券には防炎機能付きのターポリンシートを使用。裏面にムビチケ購入番号と暗証番号をシールで貼り付けており、通常のムビチケと同様に映画館の座席指定を行うことができる。価格は税込1万1200円。予約は8月17日まで受け付けられている。


劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の“超巨大ムビチケ前売券”

Photo

・コミックナタリー
「チェンソーマン レゼ篇」横1.2m、縦2m、重さ1.3kgの“超巨大ムビチケ前売券”


2025.07.22

陶器でできてるらしいよ


作品設置完了!
明日7/16より新宿高島屋にて個展開催です。
是非お越しください! 7/28まで


新宿高島屋10Fで開催中の岡村さん(@0kam)の個展「岡村悠紀展 一漣と詩一」を拝見してきました!
絶妙なバランスで立つ作品たちは球体関節の自在の陶器作品で、今作は展示のテーマでもある自然と人間との関わりから着想された新作の数々が展示されていました。
会期は7/16~7/28まで。

Photo Photo

・アクアカタリスト
【画像】新宿でやってるカニの展覧会、すごいwwwwwwwww


2025.07.21

雑貨チェーン「3COINS」を手掛けるパル(大阪市)は7月14日、同ブランドの新商品として、スマートフォン向けのワイヤレスピンマイクを発売した。レシーバーとマイク2つのセットで、価格は1980円。


スマホのUSB Type-C端子(メス)と、レシーバーのUSB Type-C端子(オス)を接続して利用する。レシーバーとマイクはBluetooth(バージョン5.4)で通信し、障害物がなければ最大で約20mの距離で音声を送れるという。2つのマイクを同時に使うこともできる。利用に当たって専用のアプリなどは必要ない。


マイクは約1時間連続で利用可能。充電端子はUSB Type-C。クリップも備え、服などに留められる。

Photo

・ITmedia NEWS
スリコからワイヤレスピンマイク、1980円 4400円のスマホ用ジンバルも


2025.07.21

2025年6月30日に都内で大量閉店したラーメンチェーン・天下一品。その跡地に「伍福軒」なるラーメンチェーンがオープンしている件について先日本サイトで紹介したが、その記事を読んだ私は写真を見た瞬間に思った。


このラーメン、アレじゃん!
気になったので、SNSで調べてみたところ……私と同じことを考えた人が多数いたもよう。やっぱり! 「伍福軒」のラーメンがアレにそっくりだと感じたのは、私だけではないようだ。


もったいぶるほどのことでもないので言ってしまうと、アレとは京都の有名ラーメン店・新福菜館である。

Photo

・ロケットニュース24
大量閉店した天一の跡地にオープンした「伍福軒」はジェネリック新福菜館なのか? 新福菜館ファンが食べて確かめた感想


2025.07.21

旅行で北海道などに行くときは必ずカーフェリーを利用するのですが、船上でいつも当たり前のように諦めているのが、ネット回線の利用です。日本近海とはいえ、海上を移動するフェリーは当然ながらほとんどネット回線が繋がりません。しかし、このあたりまえの状況を変えてくれそうな存在が登場しました。言わずと知れた「スターリンク」です。先日利用したフェリーで利用可能になっていたので試してきました。


フェリー上では基本的にネット回線は使えないと書きましたが、実はまったく使えないわけでもありません。フェリーの中でも陸に面した側では比較的通信が届くことがあります。例えば、新潟から小樽まで日本海側を北向きに航行するフェリーでは、フェリーの東側の部屋ならばネットが繋がる機会がけっこうあります。もちろん、微妙な航路の違いによって状況が違うことがあるので必ずとはいえませんが。


そこでスターリンクの登場です。今回筆者は新日本海フェリーの新潟=小樽航路を利用しましたが、同社では同航路でスターリンクの導入を4月から開始しています。筆者は6月に乗船しましたので実際に試してみました。

Photo Photo

・Impress Watch
北海道行きフェリーで「スターリンク」を試した 船上で24時間使い放題


2025.07.20

IGポートは7月18日、傘下のアニメ制作会社プロダクション・アイジー(Production I.G)の取締役として、新たにカラー(スタジオカラー)社長の庵野秀明さんが就任すると発表した。就任は8月21日付で、Production I.Gの定時株主総会を経て正式に決定となる。


庵野秀明さんは、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズなどでProduction I.Gと協業した実績を持つ。Production I.Gの創業者であり、同社の会長およびIGポート社長を務める石川光久さんとも旧知の関係だ。


また、イーストグループホールディングス取締役の田中智則さんも、同日付で取締役に就任する。

Photo

・ITmedia NEWS
庵野秀明さん、プロダクション・アイジーの取締役就任へ


2025.07.20

参議院議員選挙の投票日を今月20日(日)に控え、各政党や候補者は動画配信などのSNS戦略に力を入れている。
その他に、YouTubeなどの動画サイトで、一般人によって、演説や討論等の内容を短く切り取り編集を加えた「切り取り動画」が数多く配信されている。その中には、ことさらに発言内容を曲解し、デマや誹謗中傷を拡散しているとみられるものもある。


たとえば、石破茂首相があたかもテレビの討論番組で「都心は外国人富裕層が住めばいい、お金がない日本人は田舎に住め」という趣旨の発言をしたかのように伝える動画(石破首相等の写真とテロップとAIのアナウンスで構成)について、FNNプライムオンライン(フジテレビ系)が、実際の発言内容を紹介のうえ「曲解および過剰表現」と断じている。


このような「切り取り動画」にはどのような法的問題点があるのか。投稿者の法的責任、行政機関の取るべき対応、プラットフォーム事業者の責任等について、国会議員秘書の経歴があり、与野党を問わず政治家の名誉毀損事件への対応も多い三葛敦志(みかつら あつし)弁護士に聞いた。

Photo

・弁護士JP
参院選「切り抜き動画」で大混乱…“デマ拡散”なぜ止まらない? 元議員秘書の弁護士が警告「発信者・サイト運営者」の“法的責任”とは


2025.07.20

地主「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」のTVアニメ化が決定。2026年にTBS系で放送される。発表に合わせて地主によるお祝いイラストが到着した。


「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」は、社畜の中年サラリーマン・佐々木と、彼の行きつけのスーパーで働く女性店員・田山の関係を描いた作品。佐々木は仕事に疲れたある夜、にこやかな接客で癒やしをくれる女性店員・山田さんを求めてスーパーに寄るが、その姿は見当たらない。さらに愛煙する煙草を吸える場所も見つからず意気消沈する。そんな佐々木に「ここなら吸える」と言いスーパーの裏へ招いてくれたのは、店員の田山だった。以来佐々木は、たびたび田山とスーパーの裏で煙草を吸いながら、他愛もない話をするようになる。


地主のX上で2022年3月9日より連載され、第1話は累計28万いいねを獲得した「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」。現在は月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス)にて連載中だ。「次にくるマンガ大賞 2022」Webマンガ部門では1位を獲得。2025年7月時点で、単行本の累計部数は250万部を突破している。最新7巻は7月25日に発売される。

Photo Photo

・コミックナタリー
「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」がアニメ化、2026年にTBS系で放送


2025.07.19

国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制される拳銃と同じ殺傷能力を持つ「おもちゃ」の拳銃が出回っている。製品は中国製で既に約1万6千丁が輸入されているといい、所持すると同法違反にあたるため、各警察が回収を進めている。警察庁は17日、「持っていたら警察署に提出してほしい」と呼びかけた。


警察庁によると、この製品は「対象年齢12才以上」などと書かれ、プラスチック製の弾が8個付属されている。鑑定したところ、実弾の発射ができる構造で、銃刀法で所持が規制されている拳銃と同じ威力だったという。


兵庫県警と警視庁による捜査で、今年5月に兵庫県内の住宅を家宅捜索したところ、「おもちゃ」の銃が見つかった。流通経路を調べると、国内の輸入元となった企業がゲームセンターの景品として約1万5800丁を輸入していたことが判明。31道府県にある小売店など78企業に卸され、16日時点で約450丁を回収している。ただ、残りは出回っているとみられ、警察庁は注意を呼びかけている。

Photo

・朝日新聞
殺傷能力ある「おもちゃ」銃1万6千丁、クレーンゲーム景品で出回る


2025.07.19

Booking Holdings傘下のAgoda(アゴダ)は7月17日、日本での予約トラブルに対策すると発表した。6月26日付で、特定の第三者サプライヤー経由での在庫の取り扱いを停止した他、AIを活用した事前監視システム導入するという。


今後数カ月をかけ、不正確なコンテンツの自動削除や、第三者サプライヤーへの管理体制強化を実施する計画。パートナー・顧客向けの24時間サポートのローカライズを進め、チェックイン時のトラブルにも対応できるようにする。


Agodaは自社で契約した宿泊施設に加え、第三者サプライヤーと呼ばれる旅行会社や個人事業者が提供する空室情報も予約できる。

Photo

・ITmedia NEWS
Agoda、日本で予約トラブル対策 悪質業者の取り扱い停止、AI監視システム導入も


2025.07.19

松本直也「怪獣8号」が、本日7月18日に少年ジャンプ+で公開された第129話で最終回を迎えた。完結を告知する松本の描き下ろしイラストも公開されている。


「怪獣8号」は怪獣の発生率が世界屈指の数値となり、“怪獣大国”と称されている日本を舞台にした物語。怪獣を討伐する“日本防衛隊”への入隊を志していた主人公・日比野カフカは、一度はその夢を諦めるも、ある出来事をきっかけに再び防衛隊を目指す。2020年7月3日に少年ジャンプ+で連載がスタートし、15巻までの単行本国内累計発行部数は1800万部を超えている。単行本最終16巻は9月4日発売予定。またアニメ第2期の放送が、明日7月19日23時にテレ東系列ほかでスタートする。


さらに連載完結を記念して、特設サイトでエピソード人気投票を開催中。8月31日までの期間、1日1回の投票が可能で、人気投票で上位になったエピソードのアクリルボードが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも行われる。なおジャンプ+では期間限定で全話を無料公開中だ。

Photo

・コミックナタリー
「怪獣8号」5年の連載に幕!松本直也の描き下ろしイラスト公開、最終巻は9月発売


2025.07.18

iOSアプリ版「Grok」で7月14日(日本時間)に公開された新機能「コンパニオンモード」で、金髪ツインテールの美少女「Ani」を回転させたり、好感度を上げて衣装を替えさせたりする機能について、「SuperGrok有料購読者限定」だった、と米xAIの公式Xが15日夜に明らかにした。


15日朝までは無課金ユーザーもこれらの機能を利用できていたが、「初期ロールアウト中の暫定アクセス」であり、もともと課金ユーザー向けの機能だったと釈明している。


コンパニオンモードは、GrokのiOSアプリ最新版でリリースされた機能。3Dキャラクターとジェスチャーを交えて会話ができるほか、ユーザーが「かわいい」などと話しかけると“好感度”が上がり、下着姿を見せるといった演出を楽しめた。

Photo

・ITmedia NEWS
GrokのAI金髪美少女“好感度アップで脱衣”、月30ドルの有料会員限定に


2025.07.18

「悠仁さまは筑波大学附属高等学校ではバドミントン部に在籍しており、大学でもバドミントンサークルに加入されたそうです。


100人規模のサークルで練習は週に3日ほど。そのうち悠仁さまは2日間参加されているそうですから、メンバーでもかなり熱心なほうだと思います。曜日によっては21時まで練習する日もあるのです」(筑波大学OB)


この日、悠仁さまがいらしたのは有名牛丼チェーンの「松屋」だった。おそらく練習が終わった後にサークルの仲間たちと自転車で店に向かい、遅い夕食を取られたのだろう。

Photo

・女性自身
《笑顔でツッコミも》悠仁さま バドミントンサークル後に「松屋」で夕食!ご友人たちに見せる“ご公務では見られない笑顔”


2025.07.18

勢いを増す猛暑が暮らしを変えつつあります。岐阜県内の小学校では公用車による下校が始まりました。猛暑の中を子供に付き添った新町長の“体感”支援。この夏を乗り切らなければ、という危機感が議会も動かしました。


いちばん暑い時間の下校 小学生低学年だけで乗り切れる?


猛暑による熱中症対策で意外と見落とされているのが、小さな子どもの登下校時の対策です。一石を投じる施策を推し進める人口9500人の町長に話を聞きました。

Photo

・乗りものニュース
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」


2025.07.17

xAIは、AIアシスタント「Grok」において、3Dキャラクターと対話できる「コンパニオンモード」の提供を開始した。


コンパニオンモードは、iOS版「Grok」の設定より「Enable Companions」をオンにすることで利用可能。現時点では美少女キャラの「Ani」とレッサーパンダの「Bad Rudi」が利用できるほか、名称不明のイケメンキャラが“Coming Soon”となっている。


コンパニオンモードでは、質問に対して身振り手振りを交えながら音声で答えてくれるほか、コンパニオンの様子をキャプチャーしてXに投稿可能。既にXでは金髪ツインテ美少女の「Ani」が話題となっており「Grok」や「Aniちゃん」といったワードがトレンド入りしている。

Photo

・GAME Watch
Grokに金髪ツインテ美少女「Ani」登場! コンパニオンモードが提供開始


2025.07.17

米国のAI開発企業xAIが開発中の生成AIチャットボット・Grokに、新機能「コンパニオンモード」が実装されました。


どのようなモードかを簡潔に説明すると、3Dキャラクターが画面に現れて、身振り手振りを交えながら会話できるモード。
そして、選択可能なキャラクターのひとつ・Aniが、各所で大きな話題になっています。


この日、悠仁さまがいらしたのは有名牛丼チェーンの「松屋」だった。おそらく練習が終わった後にサークルの仲間たちと自転車で店に向かい、遅い夕食を取られたのだろう。

Photo

・KAI-YOU
生成AI「Grok」に美少女アバターが登場 Aniちゃんに質問してみた結果……


2025.07.17

日本最大級の競走馬セール「セレクトセール2025」は15日、北海道苫小牧市のノーザンホースパークで2日目の当歳部門が行われた。


14日の1歳部門で7頭を計11億8000万円で落札したサイバーエージェントの藤田晋社長が当歳部門でも存在感を発揮した。


6頭の当歳を競り落とし、この日は計10億2000万円。2日間で22億円を投じ、21年から参加しているセレクトセールの落札総額は100億円の大台を超え、109億9700万円となった。

Photo

・netkeiba
【セレクトセール】藤田晋社長 当歳6頭購入で5年総額は109億円超!イクイノックス産駒は2頭落札


2025.07.16

東京消防庁は7月14日、消防車両51台と消防艇4艇に搭載されているテレビ受信機能を備えたナビゲーションシステムについて、NHKの受信契約を最長16年行っていなかったと発表した。


未払い分の受信料は概算で約1100万円。同庁は「契約が必要であるとの認識が不足していた」と説明しており、今後、NHKと協議の上、適切に対応するとしている。


同庁の野崎孝幸参事兼装備課長は「適切な事務処理が行われず都民の皆さまの信頼を損なったことに対し、深くおわび申し上げます」とコメントしている。

Photo

・ITmedia NEWS
東京消防庁、NHK受信料1100万円未払い 消防車両など搭載のテレビ機能付きナビ


2025.07.16

有名企業などをうたった「サーキュレーター」などの偽広告を「イット!」では伝えてきたが、今回実際に商品を購入した被害者の方を取材した。


14日、「イット!」が訪ねたのは、埼玉・所沢市に住むAさんの自宅。
リビングのテーブルには、中国語とラクダのマークが書かれた箱が3つ。
取材ディレクターが持ってみると、めちゃくちゃ軽かった。


開けてびっくり、だまされたと。情けない。
箱の中から出てきたのは、「サーキュレーター」。
今問題となっている商品だった。

Photo

・FNNプライムオンライン
【独自】「早く捨てたいです」偽広告に「だまされた」“そよ風程度”サーキュレーターを実際に購入した被害者を取材


2025.07.16

ナガノ「ちいかわ」がデザインされた「ちいかわ×おやつカンパニー ベビースターラーメン(炊き込みごはんおにぎり味)6袋入」が、本日7月14日に発売された。


炊き込みごはんおにぎり味は、作品に登場するハチワレが握った炊き込みごはんおにぎりをイメージしたもの。香ばしさと出汁の豊かな風味が広がる味わいに仕上げられている。


内袋デザインは全4種類を用意。たぬき姿のちいかわ、ハチワレ、うさぎが描かれており、「ちいかわ」の世界観が表現されている。

Photo

・コミックナタリー
袋はぜんぶたぬきだもん「ちいかわ」×ベビースター、炊き込みごはんおにぎり味発売


2025.07.15

大阪・関西万博を運営する2025年日本国際博覧会協会は7月10日、デジタルチケット予約サイトにおける不正行為を防止するため、「予約・抽選」機能のセキュリティ強化を実施していると発表した。不正行為を検知した場合は「不正なアクセスです」と表示し、強制的にログアウトさせる他、該当するチケットIDを無効化する場合があるとしている。


XやYouTubeなどでは6月頃から、予約サイト上で行える「3日前空き枠先着予約」に関して、URLの一部を手動で書き換えることで、通常より早くアクセスし予約を試みる手法が「裏ワザ」として広まっており、万博協会の対応をこれと絡めて語るSNS投稿なども見られる。なおITmedia NEWSが万博協会に背景について問い合わせたところ、「セキュリティ上の観点から回答できない」との返答だった。


協会は、予約サイトの利用規約で「不正アクセスをし、またはこれを試みる行為」「本サイトの運営を妨害するおそれのある行為」「不正な目的を持って本サイトを利用する行為」などを禁止事項として定めている。違反行為が確認された場合は当該サイトの利用を制限できるとしており、今回の発表でもこの方針を明示した形だ。

Photo

・ITmedia NEWS
大阪万博、パビリオン予約での不正行為に警告 ID無効化の対応も――“裏ワザ”対策か


2025.07.15

東京の夏の風物詩である「隅田川花火大会」が2025年7月10日にXで、熱中症対策を万全に行ってから来場するように注意を呼びかけた。この投稿では、「ゆっくり座って観覧できる場所はありません」などと説明している。開催2週間以上前に出された踏み込んだ内容に、SNSでは、「公式がここまで発するとは」といった驚く声が寄せられている。


25年の第48回隅田川花火大会は、7月26日19時から開催する予定だ。例年、多くの来場者で大混雑するため、公式サイトの注意事項では、歩きながら花火を観覧するように要望している。また、歩行者の一方通行規制なども行っているという。


隅田川花火大会は7月9日、公式サイトで注意喚起を行った。「隅田川花火大会は市街地で開催するため、道路上を歩きながら観覧いただきます。ゆっくり座って観覧できる場所はありません」「当日は大変な暑さに加え、浴衣の着用や飲酒も重なり、体調不良となる方が多く発生します。あらかじめご自身にて飲料や冷却グッズをご準備ください」などと伝えている。

Photo

・J-CASTニュース
「公式がここまで発するとは」、観客も驚く隅田川花火大会の「注意喚起」 「広報の方のご苦労が...」


2025.07.15

黄色に青い文字と赤いマークが映える松屋の看板。遠目からでも松屋と分かるその配色は、知らない街で見かけるとちょっと安心する。しかしながら、今回訪れた松屋はそういった勝手知ったる安心とは一線を画す存在感を放っていた。


伝統すら感じる和風の門構えは松屋の軽やかさとは対極。まるで料亭のようで格式すら感じられる。これガチで松屋なんですか?


そんな松屋があるのは京都市営地下鉄「烏丸御池駅」の近くだ。この一帯は鉄骨の建物が建ち並ぶ普通に近代化された街並み。路地裏にはたまに町家的な店が見受けられるものの、祇園みたいな雰囲気とは違って、セブンイレブンも白黒ではなかった。

Photo

・ロケットニュース24
松屋なのに高級料亭の覇気! 京都烏丸御池店に行ってみたら「松屋らしからぬもの」があった


2025.07.14

東京・渋谷のセンター街で問題となっている“コンビニ飲み”。夜の路上飲みは禁止されているはずだが、早くも外国人たちの“夏の宴”が始まっていた。さらにビルの敷地を無断で占拠して酒を飲む、日本人の姿もあった。


10日夜“ゲリラ雷雨”に見舞われた東京・渋谷だが、午後8時ごろに雨が弱まると、センター街のコンビニに外国人たちが集まってきた。
ワインの瓶などを片手に“コンビニ飲み”を始めたのだ。


渋谷では2024年10月から、駅周辺での夜間の路上飲酒が禁止となった。
今回、規制後初めての夏を迎えることになる。

Photo

・FNNプライムオンライン
【独自】あ然「好きなように生きる…人生一度きり!」ビル敷地無断占拠し酒飲む日本人女性も…渋谷センター街“夜間路上飲酒禁止”後初の夏 外国人コンビニ前で“大宴会”


2025.07.14

国内最大のターミナル駅の新宿駅周辺で進む大規模再開発事業について、東京都は10日、工事現場を報道陣に公開した。


再開発事業は駅周辺(約10・1ヘクタール)の利便性や安全性を向上させるため、東口と西口の駅前広場を再整備するほか、東西をつなぐ長さ約110メートルのデッキの新設、駅ビルの建設を行う。都が主導し、地権者のJR東日本と小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロとともに2021年7月にスタートし、全体の完成予定は2046年度、総工費は約728億円に上る。


今回報道公開されたのは、駅西口の駅前広場と小田急百貨店があったエリアで、2029年度に48階建ての高さ約260メートルの複合ビルが完成し、2035年度には東西デッキと歩行者の憩いのスペースが大幅に拡充された広場がオープンする予定だ。

Photo

・読売新聞オンライン
新宿駅西口再開発で大きな地下空間出現…2046年度に全体完成、解体された百貨店跡地に48階建てビル


2025.07.14

「焼肉きんぐ」は、7月23日(水)から期間限定で、「きんぐの肉フェス」を初開催する。


今回初めて開催される「きんぐの肉フェス」は、肉を思う存分堪能できるメニューが、単品のほか、食べ放題のコースメニュー「きんぐコース」と「プレミアムコース」で味わえる期間限定企画。


期間中は、「焼肉きんぐ」の看板商品「【名物】きんぐカルビ」を、肉の旨味を引き立てる特製スパイスで楽しめるほか、豪快に焼き上げるバーベキューテイストの「厚切りスペアリブ」や、やみつき感がたまらない「ザクザクスパイスチキン」が提供される。

Photo

・クランクイン!
「焼肉きんぐ」初の“肉フェス”開催へ! 豪快に焼き上げる「厚切りスペアリブ」など提供


2025.07.13

雑貨店「ヴィレッジヴァンガード(ヴィレヴァン)」を手掛けるヴィレッジヴァンガードコーポレーションは11日、2026年5月期以降に全店舗の約3割にあたる81店舗の閉店を検討すると明らかにした。近年の店舗販売の不振で業績が低迷しており、不採算店の整理で収益を立て直す。


同日発表した25年5月期の連結決算は最終損益が42億円の赤字(前の期は11億円の赤字)だった。赤字は2期連続。閉店に伴う棚卸し資産評価損など特別損失を32億円計上した。売上高は1%増の249億円だった。


同社は5月末時点で293店舗を展開している。閉店は路面店やテナント店を問わず全国の店舗を対象とする。

Photo

・日本経済新聞社
雑貨店のヴィレッジヴァンガード、81店を閉店へ 2期連続最終赤字


2025.07.13

原宿での用事を終え、帰ろうとしていたときのこと。ふと目に入ったイベントの案内に、私は足を止めた。


それはコロナビールの特別イベント。新商品が無料で1本いただけるという。 引き返して向かった先には、まさに都会のオアシスとも呼ぶべき空間が広がっていた。


わざわざメキシコのコロナビールの工場まで見学に行ったくらいの人間が、これを見逃すわけにはいかない。

Photo

・ロケットニュース24
発売前の「コロナ セロ」が無料で飲める! 原宿の屋上で足プール・音楽・ワークショップまで楽しめる贅沢イベント開催中


2025.07.13

ユニクロが、「お得も新作も満載! 夏本番特別号」チラシを2025年7月11日(金)に公開しました。


7月17日(木)までの特別価格として男女兼用「ストレッチイージーショーツ」が1,290円(税込)、WOMEN「コットンイージーショートパンツ」が1,290円(税込)、男女兼用「ドライEX Tシャツ」が1,290円(税込)、「エアリズムインナー VネックT・クルーネックT・キャミソール・タンクトップ・UネックT」が各990円(税込)、「おでかけブラトップ」が1,990円(税込)、「ウルトラストレッチパンツ」が2,990円(税込)などで販売されます。


関連リンク ・チラシ

Photo

・ネタとぴ
「エアリズムインナー」税込990円、「ストレッチイージーショーツ」税込1,290円、「ドライEX Tシャツ」税込1,290円、「おでかけブラトップ」税込1,990円! ユニクロが「夏本番特別号」チラシを本日11日(金)公開


2025.07.12

イスラエルのイスラエル・カッツ国防相は7日、パレスチナ・ガザ地区南部に「人道都市」を建設し、パレスチナ人住民をそこへ移す計画を準備するようイスラエル軍に指示した。イスラエル・メディアが報じた。


カッツ国防相は報道陣に対し、荒廃したガザ南部ラファに「人道都市」を建設するつもりだと語った。まずは約60万人のパレスチナ人を「人道都市」に移住させ、最終的にはガザ全人口の約210万人を移住させる計画だとした。


カッツ氏によると、住民にはセキュリティー検査が行われ、ハマス関係者ではないことを確認して「人道都市」に住まわせる。一度入ると、外部への移動は許可されないという。

Photo

・BBCニュース
イスラエル国防相、ガザ地区での「人道都市」建設を計画 住民を移住させると


2025.07.12

内閣府は7月10日、経済・財政・人口などに関する公的データを可視化するWebサイト「Japan Dashboard(ジャパン・ダッシュボード)」を公開した。2016年から提供してきた「経済・財政と暮らしの指標『見える化』データベース」をデジタル庁と協力して刷新した。同庁の公式Webサイト内で提供している。


新ダッシュボードでは人口や出生数、就業率、医療費など691種類のデータを、都道府県ごとに確認可能。データは表形式で提供する他、地図上に数値を表示したり、グラフ化して年次推移を確認したりできる。指定したデータを他地域や全国平均と比較できる他、2つの指標を指定し、関係性を分析することも可能だ。


表形式のデータは、コピーアンドペーストで表計算ソフトに貼り付けられる。データはCSVかXLSX形式でダウンロードできる。

Photo

・ITmedia NEWS
国のデータ、これ一つで丸分かり? 政府が新ダッシュボード 経済・財政・人口など都道府県ごとに可視化


2025.07.12

日本マクドナルドは、夏を盛り上げる恒例のハワイキャンペーンとして「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」商品を7月16日~9月上旬(予定)の期間限定で販売する。


新商品「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」をはじめ、定番の「ガーリックシュリンプ」や朝マック限定の「チーズロコモコマフィン」を用意。「肉厚ビーフチーズロコモコ」はよりコクのある味わいにリニューアルした。


ほかにも夜マックでは肉厚ビーフパティを2枚入れた「ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」が登場。「シャカシャカポテト サワークリームオニオン味」「マックフィズ/マックフロート ブルーハワイ 2025」も展開する。

Photo

・グルメWatch
マクドナルド「ハワイアンバーガーズ」発売! 今年のザク切りポテト&肉厚ビーフは「やみつきチーズペッパー」


2025.07.11

地震が続く鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の揺れを観測してから10日で1週間です。この地震のあと村では、悪石島や小宝島の住民を対象に3回にわたって島外避難を行い、地震による住民生活への影響が続いています。


鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、6月21日から地震活動が活発になり、1週間前の今月3日には悪石島で震度6弱の揺れを観測する地震がありました。


その後も震度5強や5弱の地震が相次ぎ、島の住民から「眠れない」といった声や今後の被害を心配する声が寄せられたことから、村では今月4日と6日、それに9日の3回にわたって、村営のフェリーで悪石島と小宝島の住民を対象に島外避難を行い、これまでに悪石島から49人、小宝島から15人が避難しています。

Photo

・NHK
十島村 悪石島の震度6弱から1週間 3回の島外避難 生活影響続く


2025.07.11

サイゼリヤは9日、東京都江東区の1店舗で朝食メニューの試験販売を始めたと明らかにした。フォカッチャやパニーニなどとドリンクバーのセットを300~450円で提供する。8月末をめどで数店舗に導入店舗を拡大し、消費者の潜在需要を探る。中期的には全国展開をめざす。


6月19日から「大島ピーコックストア前店」(東京都江東区)で午前7時?午前10時にかけて「朝サイゼ」と銘打って朝食メニューのテスト販売を始めた。セットメニューは「フォッカチオ」(300円)や「パンチェッタとチーズのパニーニ」(450円)などでいずれもポテトとドリンクバーがつく。


サイゼリヤの松谷秀治社長は試験販売の状況について「非常に評判が良い。今後の状況を見ながらさらに改善を加えていく」とし、8月末をめどに数店舗に広げる。26年8月期以降も導入店舗を広げ、全国店舗での導入を視野に入れる。

Photo

・NHK
サイゼリヤが朝食メニュー、ドリンクバー付き300円 まず都内


2025.07.11

「牛角」は、7月16日(水)から9月3日(水)までの期間、アニメ『鬼滅の刃』とのコラボキャンペーン「炭治郎たちと柱集結編」を全国の店舗で開催。焼肉などのメニューを持った「アクリルスタンド」やコラボメニューなどを販売する。


今回開催される「炭治郎たちと柱集結編」は、6種のコラボメニューやオリジナルグッズなどを販売するコラボキャンペーン。


コラボメニューには、音柱・宇髄天元をイメージした豪快で華やかなぶどう味のかき氷「ド派手に行くぜ!音柱 宇髄天元のかき氷」や、炎柱・煉獄杏寿郎をイメージしたマンゴー×パインの情熱的な一杯「炎柱 煉獄杏寿郎のクラッシュゼリードリンク」、上弦の鬼の力強さをイメージした「ピリ辛!上弦の鬼 汁なし麻婆冷麺」などが並ぶ。

Photo

・クランクイン!
『鬼滅の刃』×「牛角」がコラボ! 宇髄天元の“ド派手”なパチパチかき氷など登場へ


2025.07.10

片岡鶴太郎さん(70)が5日、“生き方が輝いている60歳以上の方々”を表彰する『第11回プラチナエイジ授賞式』に出席。健康であり続ける秘けつを明かしました。


今回『ファッション部門』で受賞し、長髪姿で登場した片岡さん。今日のファッションについて「ファッション部門賞ということで、思いっきり今日はファッションにこだわって参りました。200年前のベートーベンのお父さんヨハンのファッションで参りました」とアピールしました。


70歳を迎えてもなお様々な分野で活躍を続ける片岡さんは、健康のために続けてることを聞かれると「健康っていうのは、肉体的にも精神的にも明るく元気でいる健康だと思うんです。あと食事と運動というものが関わってくる。私の場合はその14年前、57歳の還暦の前にヨガと出会って、精神的・肉体的な修練をしていくっていうことに出会って」と健康の秘けつを明かしました。

Photo

・ライブドアニュース
片岡鶴太郎 70歳 長髪姿で登場「今日はファッションにこだわって」 ファッション部門で受賞


2025.07.10

8日午前、神奈川県寒川町にある郵便局の車庫から火が出て、止めてあった配達用のオートバイ28台が全焼しました。警察は、電動のオートバイのバッテリーに使われるリチウムイオン電池を充電中に火が出たとみて、詳しく調べています。


8日午前9時前、寒川町宮山の寒川郵便局で、配達用のオートバイを止めている車庫から火が出ているのを郵便局員が見つけて消防に通報しました。


火はおよそ1時間後に消し止められ、けが人はいませんでしたが、この火事で鉄骨平屋建ての車庫と配達用のオートバイ合わせて28台が全焼しました。

Photo

・NHK
郵便局のオートバイ28台全焼 リチウムイオン電池充電中出火か


2025.07.10

野郎ラーメンは、アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」とのコラボを7月8日~7月27日までの期間限定で開催します。


本コラボでは、アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」から「オグリキャップ」「フジマサマーチ」「タマモクロス」をイメージした3種類の限定ラーメンが登場。特典として、コラボラーメンを1杯注文で、限定デザインのポストカードがランダム1枚で配布されます。さらに、作中に登場する「にんじんおにぎり」を再現したメニューも用意されています。


また、オグリキャップたちが店員風衣装になった新規描き下ろしイラストを使用したグッズも販売。アクリルスタンドやクリアファイル、Tシャツなどがラインナップしています。「どんぶり&レンゲセット」のどんぶり内底には、お腹いっぱいになったオグリをデザイン。なお、グッズは1人1アイテムにつき1個までの購入制限があります。

Photo

・インサイド
「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開


2025.07.09

仕事をする上で若者とのコミュニケーションに悩む中高年が多い、という記事がネットには時々登場する。そこには「電話をする前にメッセンジャーやLINEやメールで事前に内容を伝えてほしい」「電話は怖いからかけないでほしい」「メッセージに『。』を使うと威圧的に感じる」「おじさんが絵文字を使うのはキモい」などといった若者からの意見が掲載されている。そして大抵、この手の記事には「分かります!」という声はあるものの、「時代は変わったものだ……」などのコメントがつく。


2000年代前半ぐらいまでは問答無用で「電話がかかってきたらすぐ出ろ!」「メールを受け取ったらすぐ返事しろ!」というオラオラ系のビジネスマナーが幅を利かせていたが、最近では個々人の快適なコミュニケーションスタイルを尊重し、周囲がその人に合わせてあげているように感じられる。


当然、30代以下からは「電話は怖い。かけないでほしい」はけっこうな確率で言われる。そんな状況下、仕事仲間の情報共有手段としてLINEのグループメッセージを使う人も多いだろうが、なんと、「LINEはすべてプライベートで使うものであり、仕事の相手には使いたくないのです」と言う若い社員がいたそうだ。その人はLINEの音声通話にしても、抵抗感があるからやめてほしい、と言う。もしもLINEを使いたいのであれば、百歩譲って会社からスマホを支給してもらいたい、と。でもその会社はケチだから支給してくれないそうなのだ。

Photo

・デイリー新潮
「仕事の連絡にLINEは使わないでください」 若手社員の発言に凍りつく職場…“電話が怖い”だけじゃない社内コミュニケーションをめぐる葛藤


2025.07.09

いまTikTokでAIによる「マーメイドエフェクト」が流行していることを知っているだろうか。たびたびTikTokはエフェクトを切り口にムーブメントが起きるが、今回は「マーメイドエフェクト」の広がりの背景について考察していきたい。


まず「マーメイドエフェクト」というのは、アップロードした画像の人物が水のなかに潜ると、一瞬でマーメイドの姿になる。というシンプルなものだ。方法も手軽で、エフェクトを選択したのちに、マーメイドにしたい画像を選んで生成するだけである。


ここまで流行している背景には、手順の簡単さもあるが、華やかなビフォーアフターを見ることができるという点も大きいだろう。TikTokでさまざまな「マーメイドエフェクト」動画を見てみたが、水中の演出がより華やかさを際立たせているように感じる。

@tsubasamasuwaka1013 PASSO BEM SOLTO - Slowed - ATLXS

・リアルサウンドテック
誰でも人魚になれる? TikTokで「AIマーメイドエフェクト」が流行している背景


2025.07.09

竹本泉の単行本「アポカリプスホテルぷすぷす」 が、本日7月7日に竹書房から発売された。


同作はTVアニメ「アポカリプスホテル」を、キャラクター原案を務めた竹本の手でコミカライズしたもの。人類がいなくなり長い年月が経過した地球で、オーナー不在のもとホテル・銀河楼の運営を続けるホテリエロボット・ヤチヨと従業員ロボットたちの日常が描かれる。


COMIC ZIN、ゲーマーズ、書泉ではイラストカードの購入特典を用意。また書泉・芳林堂書店では、複製原画の展示、竹本の直筆サイン入り複製原画がプレゼントされるフェアが実施されている。

Photo

・コミックナタリー
キャラクター原案の竹本泉が描く公式マンガ「アポカリプスホテルぷすぷす」発売


2025.07.08

フジテレビは、中居正広氏と元アナウンサーの女性をめぐる一連の対応の誤りや組織の構造的な問題を検証する番組を放送しました。この中で、長年にわたって経営を率いた日枝久氏が人事権を持ち続けたことがガバナンスが機能しなかった一因となったと社長を経験した複数の元幹部が指摘しました。


フジテレビは6日午前10時から1時間45分にわたる検証番組を放送しました。


冒頭、清水賢治社長が陳謝したうえで「人権を尊重する会社として生まれ変わることを約束する」と述べました。

Photo

・NHK
フジテレビ 中居氏と女性めぐる対応や組織問題検証の番組放送


2025.07.08

ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービスを始める。1泊2500?3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。


訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント開催などに伴う宿泊客の受け皿になる。


自動車1台につき駐車場2台分を開放、トイレも提供
7月中にも千葉県内の6店舗で始める。

Photo

・日本経済新聞
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500?3000円、ホテル代高騰の受け皿に


2025.07.08

(CNN) 6月半ば、クルーズ船「ビラ・ビ・オデッセイ」の船内に足を踏み入れたシャロン・レーンさんは、喜びと安堵(あんど)の気持ちで胸がいっぱいになった。


「長年の夢がついに叶(かな)った」とCNN Travelに語った。


これは短期のクルーズ旅行ではない。米カリフォルニア出身で77歳のレーンさんは、今後15年間この船で世界の海を巡り、日本からニュージーランドまでさまざまな場所に立ち寄る予定だ。

Photo

・CNN.co.jp
住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航へ


2025.07.07

水は人体に最も多く含まれる物質だが、その重要性は必ずしも十分に知られていない。米世論調査会社CivicScienceが2900人近くを対象に行った2023年の調査によると、米国の成人のおよそ半数が、1日に推奨される水分量を取っていないことがわかった。これは困った問題だ。なぜなら、適切な水分補給は、健康を保つうえで非常に手軽で、かつ効果的な方法の1つだからだ。


まず、水分は体温の調節や関節の潤滑、消化、解毒、栄養素の運搬、エネルギーの生成、そして心臓や脳の機能に不可欠だ。さらに、米国立衛生研究所(NIH)の最近の研究によれば、適切な水分補給は、慢性疾患の発症リスクや早期死亡のリスク、生物学的年齢が実年齢を上回るリスクの低下とも関連している。


「水分補給は、体内のあらゆる細胞機能の基盤です」と語るのは、米ニューヨーク市で統合医療を専門とする医師であり、共著に『「食べる水」が体を変える : 疲労・肥満・老いを遠ざける、最新の水分補給メソッド』(講談社)などがあるダナ・コーエン氏だ。

Photo

・日経ナショナル ジオグラフィック
水分補給の6大誤解、「1日2L」「コーヒーやお茶はNG」ほか


2025.07.07

「ゴディバ」は、7月7日(月)から、チョコレートをパリパリ割って、五感で贅沢に味わうカップアイス「ピスタチオ チョコレート」を、全国のコンビニエンスストアや、スーパーマーケットで発売する。


今回登場する「ピスタチオ チョコレート」は、濃厚なピスタチオアイスクリームとベルギー産チョコレートを使用したミルクチョコレートアイスクリームを組み合わせ、天面にパリッとした特製のチョコレートをコーティングしたカップアイス。


ピスタチオアイスクリームとミルクチョコレートアイスクリームは、どちらも北海道産生クリームを使用。天面の特製チョコレートをスプーンでパリパリと割れば、軽快な音とともになめらかな2層のアイスクリームとの絶妙な食感のハーモニーが楽しめる。

Photo

・クランクイン!
「ゴディバ」パリパリ割って味わう“ピスタチオのアイス”が登場! 数量限定セレクションバッグもも


2025.07.07

あきもと明希原作によるTVアニメ「機械じかけのマリー」が、10月にTOKYO MX、読売テレビ、BSフジで放送開始。追加キャスト、第1弾PVが公開された。


追加キャストとして、アーサーの義兄に雇われた、アーサーを狙う刺客・ノア役を小林千晃、人工知能を搭載した本物の“ロボットメイド”・マリー2役を小清水亜美が担当する。小林と小清水からはコメントが到着。公開された第1弾PVには、「人間だとバレたら人生終了……?」と内心ヒヤヒヤでアーサーの護衛を務めるマリーや、2人を取り巻く人物たちの姿が収められた。


「機械じかけのマリー」は、表情が乏しい元天才格闘家のマリーと、大財閥の御曹司・アーサーが織りなすハートフルコメディ。アーサーの命を狙う暗殺者から彼を守るため、アーサーの屋敷でロボットメイドとして働くことになったマリーが、持ち前の無表情を活かして職務をまっとうしていく。監督を西村純二、シリーズ構成を國澤真理子が務め、制作はゼロジー×リーベルが手がける。マリー役は東山奈央、アーサー役は石谷春貴。

Photo

・コミックナタリー
「機械じかけのマリー」10月スタート、小林千晃&小清水亜美が出演 第1弾PV公開


2025.07.06

鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする震度6弱の地震発生を受け、政府の地震調査委員会は4日、臨時会を開き、周辺の地震活動は活発な期間と落ち着いた期間を繰り返しながら継続することが多く、「活動の収束時期を特定することが難しい」との見解を示した。


調査委によると、トカラ列島近海で過去に起きた同様の地震では、最大規模の地震と同規模の地震が続く特徴があり、今回は3日に震度6弱が発生。調査委は「当分の間、同程度の地震に注意が必要だ」とした。


同委員会の平田 直なおし 委員長(東京大名誉教授)は臨時会終了後の記者会見で、「7月になって地震が東西に拡大している傾向にある。新しい段階に進んだところで地震が活発化しているが、なぜこのようになっているかは分からない」と指摘した。一方、人工衛星の観測データなどから、地震活発化の時期に地殻変動の向きの変化も確認されたという。

Photo

・読売新聞オンライン(YOL)
トカラ列島近海の地震、7月から東西に拡大する傾向…地震調査委「新しい段階に進み活発化」


2025.07.06

「攻殻機動隊」の全アニメシリーズを横断する初の大規模展覧会「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」が、2026年1月30日から4月5日にかけて東京・虎ノ門ヒルズのTOKYO NODE GALLERY A/B/Cで開催されることが明らかに。併せて展覧会のキービジュアルと詳細、プロモーションムービーが公開となった。


1995年公開の劇場版「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」以降、歴代作品のアニメーション制作を担当してきたProduction I.Gと、2026年放送予定の新作アニメを担当するサイエンスSARUの全面協力のもと、2026年に開催されることが決定していた「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」。展覧会では、展示体験を通じて「攻殻機動隊」が問いかけてきた未来の姿と、現実世界の変化とを重ね合わせ、来場者1人ひとりが「自分の攻殻機動隊」に出会う場となることを目指す。また「攻殻機動隊」が一環して問い続けてきた「人間とは何か?」という普遍的な問いを、AIやBMI(ブレインマシンインターフェイス)など、現代の先端技術の視点から再考していく。また「GHOST」と「SHELL」の関係を紐解き、来場者が「過去と現在」を行き来しながら、自らの存在を見つめ直す機会を届ける。


会場では、「攻殻機動隊」シリーズ全体の制作過程で生まれた膨大な原画、設定資料、絵コンテなど、未公開資料を含む600点以上の貴重な資料を展示。また数々のアーカイブや初公開となる押井守監督、神山健治監督、黄瀬和哉監督、荒牧伸志監督ら歴代監督陣毎のインタビューを通じて、各シリーズの源泉を見比べながら、制作現場のリアリティに触れることができる。

・コミックナタリー
アニメ「攻殻機動隊」シリーズの展覧会、詳細&PR動画公開 押井守監督のコメントも


2025.07.06

これは現在アメリカ・ロサンゼルスで開催中のアニメイベント「Anime Expo 2025」で発表されたもの。ロゴのデザインは空山基が担当した。空山からは「士郎正宗さんへの私なりの尊敬と愛を込めてデザインしました。攻殻機動隊のコンセプトに沿いつつも、私の美学を反映させています」とコメントが寄せられいてる。また新たなロゴを使用したティザービジュアル、特報映像第2弾も公開された。


2026年放送予定の「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」。監督はTVアニメ「ダンダダン」副監督などを務め、今作が初監督作となるモコちゃん、シリーズ構成・脚本は「攻殻機動隊」小説アンソロジーの一編「Shadow.net」などを手がけたSF小説家・円城塔、アニメーション制作はサイエンスSARUが担当する。


空山基コメント
今回改めて原作に基づいた攻殻機動隊アニメーションができるという事で、士郎正宗さんへの私なりの尊敬と愛を込めてデザインしました。攻殻機動隊のコンセプトに沿いつつも、私の美学を反映させています。見慣れたロゴもアイデアとコンセプト次第で生まれ変わることができるという事を証明できたと思います。

Photo Photo

・コミックナタリー
「攻殻機動隊」新TVアニメのタイトルロゴ公開、デザインは空山基


2025.07.05

2日のニューヨーク株式市場では買い注文が優勢となり、ナスダックとS&P500の株価指数がそれぞれ最高値を更新しました。


トランプ大統領が2日、関税措置をめぐる交渉でベトナムと合意したと発表したことを受けて、ニューヨーク株式市場では幅広い銘柄に買い注文が出る展開となりました。


ハイテク関連の銘柄が多いナスダックの株価指数と、主要な500社の株価で算出するS&P500の株価指数がそれぞれ上昇し、最高値を更新しました。

Photo

・NHK
NY株式市場 ナスダックとS&P500が最高値を更新


2025.07.05

6月26日にリリースされた『ウマ娘 プリティーダービー』の英語版に伴い、代表的主題歌「うまぴょい伝説」にも英語バージョンが登場。公開されたライブ映像では、グラスワンダー、エルコンドルパサー、キングヘイローがセンターを務めています。


特徴的な歌詞がしっかり英訳されているほか、キャスト陣も日本版の声優が引き続き担当。曲名にもある「うまぴょい!うまぴょい!」は「Umapyoi! Umapyoi!」になっていたり、「君の愛バが!」も「Kimi no Aiba ga!」だったりと、印象的なフレーズはそのまま。原曲同様のキャッチーで電波ソングな仕上がりとなっています。


うまぴょい伝説の英語版にSNS上では「あの狂気の歌詞を英訳したのかw」「凄い、ちゃんと曲として英語版うまぴょいになってる」「向こうでも合いの手は“ore no aiba ga!”になるんだろうか」「半分くらい原曲歌詞パワーで押し通してるの好き」などの反応が寄せられています。

・インサイド
『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?


2025.07.05

福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」の番外編とエピローグが、本日7月4日発売のヤングガンガンNo.14(スクウェア・エニックス)に掲載された。


今年3月に完結を迎えた「その着せ替え人形は恋をする」。番外編では海夢と新菜が、海夢の父に結婚報告に向かう様子が描かれる。楽観的な海夢に対して新菜はひどく緊張しているようで……。なお番外編とエピローグは7月25日発売の単行本最終15巻にも収録される。


巻頭カラーにはちょぼらうにょぽみが描く「その着せ替え人形は恋をする」のスピンオフ「着せ替え人形でchu?」が登場。同作の単行本は7月25日に発売される。そのほか今号には、ヤングガンガン初登場の雷電みやによる読み切り「サキュバスそわかの悶々」も登場した。

Photo

・コミックナタリー
「着せ恋」海夢&新菜が結婚報告に行く番外編がYGに、エピローグも


2025.07.04

きのう沖縄県島尻郡は座間味村、阿嘉島から戻りました。
今回のツアーは10日間ちょっと、のんびりまったり海と島時間を楽しんできました。
去年の06月から伸ばした髪は肩まで伸び、水中では手櫛でかき上げながら潜っていましたとさっ


ツアー中にご申請いただいておりましたCカードは、本日までにすべて発給しご郵送させていただきました。到着まで今しばらくお待ちください。


写真は上から順番に
・那覇泊ふ頭旅客ターミナル
・泊大橋
・きづくりしんいち
・屋嘉比島の水中トンネル
・那覇空港
です。

Photo Photo Photo Photo Photo


2025.07.04

【7月2日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は1日、自身の看板政策を盛り込んだ歳出法案「ワン・ビッグ・ビューティフル・ビル」が南アフリカ生まれの億万長者イーロン・マスク氏に批判されたのを受け、同氏の国外追放を検討する可能性があると述べた。


トランプ氏はまた、マスク氏が5月末まで率いていた政府効率化省(DOGE)が、テスラとスペースXの創業者でもあるマスク氏への政府補助金に狙いを定める可能性があるとも述べた。


ホワイトハウスで記者団にマスク氏の国外追放を検討するかどうかを問われると、トランプ氏は「分からない。検討する必要があるだろう」と回答。

Photo

・AFPBB News
トランプ氏、マスク氏の国外追放「検討必要」


2025.07.04

「Nintendo Switch 2の価格設定は、提供するゲーム体験に見合ったもの」──任天堂の古川俊太郎社長は、定時株主総会の質疑応答でそのような見解を示した。同社は6月27日に開催した「第85期定時株主総会」の質疑応答を、7月2日にWebサイトで公開。株主からは、発売したばかりのSwitch 2に関して、さまざまな質問が飛び交っていた。


Switch 2は6月5日に発売した新型ゲーム機。その価格は4万9980円と、任天堂がこれまで発売してきたハードウェアと比べ、過去最高となっている。株主総会でも「Switch 2は過去のファミコンなどに比べると高額であるため、小さな子どもが触れる機会が少なくなるのではないか」と質問があった。


これに対して、古川社長は「Switch 2 の価格設定は、提供するゲーム体験に見合ったもの」と返答。「重要なのは、ユーザーにそれだけの価値を感じてもらえるような楽しいエンターテインメントの体験を提供していくことだと思っている」と考えを示した。

Photo

・ITmedia NEWS
「Switch 2」は高すぎて子どもが買えない? 任天堂・古川社長の見解 長期化・高騰するゲーム開発にも言及


2025.07.04

アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の挿入歌である、NOMELON NOLEMON「きえない」のミュージックビデオが公開された。楽曲の世界観に合わせ、最終話を含むアニメ本編の印象的なシーンが詰めこまれている。


なお「きえない」を手がけたNOMELON NOLEMONは、ほかにも挿入歌として「ミッドナイト・リフレクション」「HALO」を提供。「ミッドナイト・リフレクション」は「-Beginning-」とTVアニメ第1話・第6話、「きえない」は第6話と第7話、「HALO」は第7話にそれぞれ使用された。


さらにメンバーのみきまりあは、第5話の挿入歌「水槽の街から」の歌唱も担当している。

Photo Photo

・コミックナタリー
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第6話・第7話の挿入歌「きえない」アニメMV公開


INFO back number
これより前のINFOはこちら