

ADS International®
1980年日本で創立されたADSは、今年で創立45周年を迎えました わたしたち国際ダイビングスクール協会®は、安全で正しいダイビング知識と技術の普及を設立理念に、メンバー全員が“One Team”で活動を続ける潜水教育指導団体です
Association of Diving School International 国際ダイビングスクール協会®
The Founder and first Chairperson Mochizuki Noboru 創立者 初代会長 望月 昇
Incumbent Chairperson Kizukuri Shinichi 会長 木造 伸一

ADS International®「ADSはCカードの申請費用、教科書マニュアル、ログブックの価格がとてもリーズナブル」これは、わたしたちADSにクロスオーバーして来た仲間たちの言葉「とてもやさしい費用負担」こんな時代ゆえ他団体からのクロスオーバーもお気軽に
“ADS is a group of Specialist Instructors” わたしたち “ADS Instructors are Professionals”ご理解いただける貴方をお待ちしています
全国各地で活躍するADSインストラクターが初心者コース、オープンウォーターコースからインストラクターコースまで対応します、お気軽にお問合せください

ADS International® 国際ダイビングスクール協会®本部・本部事務局
〒487-0011
愛知県春日井市中央台6-6-20
Tel 090-1475-7786
Fax 0568-91-1012
Email info@ads-i.org
Web https://ads-i.org
ADS International®本部・本部事務局 equalイコール、国際ダイビングスクール協会®本部・本部事務局は、愛知県春日井市にあります 過去わずか数か月間のみ存在した静岡事務局は、令和3年2021年11月27日付にて廃止、撤廃、完全閉鎖しました
※第46期ADS総会は来年、令和8年2026年02月14日(土)愛知県名古屋市にて開催と決定しました 総会の会場が確定次第こちらからお知らせします ADS理事役員執行部一同、会員のみなさまと総会でお会いし何の屈託もないお話ができることを、日々心から楽しみに個々1年間の活動を続けています みなさま来年の総会で必ずお会いしましょう
INFO
INFO back number.
※ HISTORICAL INFO INFO過去LOGはこちら
2025.08.08
7月25日にグランドオープンしたテーマパーク「ジャングリア沖縄」が、開業直後にいきなり大炎上するという事態になっている。
Googleマップに批判的な口コミが殺到、それらが一時的に大量に削除され、「作為的ではないか」という批判を呼び、さらなる炎上を招いてしまっている。
本テーマパークは、カリスママーケターとして知られる森岡毅氏が率いる「株式会社 刀」が700億円の資金を投入して実現した大規模プロジェクトだ。森岡氏と刀にとっては集大成ともいえる事業である。

・東洋経済オンライン
【行ってみた】「広告が盛りすぎ」「プレミアムパスがないと楽しめない」と批判も…実際どうなのか?《ジャングリア沖縄》が炎上した根本原因
2025.08.08
おととい、岐阜県高山市で開催された「飛騨高山市民花火大会」。
標高570メートルの高台から打ち上げ、市内のどこからでも見えるため観覧席はありません。
大会は66回を数え、自治体や企業からの協賛金も変わらず寄せられ金銭面での不安はありませんが、ことしは別の問題に頭を悩まされています。

・CBC newsX
花火大会で前代未聞のクマ対策 打ち上げ場所周辺で目撃相次ぐ… 近づいてこないよう花火師が爆竹を鳴らすなど警戒 岐阜・高山市
2025.08.08
横浜家系ラーメンチェーン「町田商店」が2025年8月2日、スイス・チューリッヒにオープンした。運営会社のギフトホールディングスが8月4日、欧州初進出になると公式サイトで発表した。
発表によれば、同店の「YOKOHAMA MAX RAMEN」は27スイスフランで提供するという。日本円に換算すると約5000円。日本の一般的なラーメンよりも5倍ほど高い価格設定であるため、SNS上では驚く声が相次いでいる。
チューリッヒの新店舗名は「MACHIDA SHOTEN アルビスリーダープラッツ店」。現地企業との共同出資による合弁会社が展開するという。直営店舗と同様の「家系ラーメン」を中心に、日本の前菜やスイス限定商品も展開する予定だ。

・J-CASTニュース
家系ラーメン「町田商店」スイス出店、1杯5000円にネットどよめき 「円の価値が異常に...」「価格すごぉ」
2025.08.08
広陵高校また新たな告発出てきてて草
どんどん出るね 今夜の試合、マジで辞退した方がいい。
やはり氷山の一角でしたね


・ハムスター速報
【淫夢甲子園】広陵高校野球部にまた新たな性的暴行が発覚 実名告発で誰が野獣先輩だったのか 安佐南警察署に被害届が出され警察が捜査中
2025.08.08
甲子園球場で7日、行われた第107回全国高校野球選手権大会第3日は猛暑対策のためナイトゲームとなり、広陵(広島)が旭川志峯(北北海道)に3-1で逆転勝ち、3年連続の初戦突破を決めた。
今年1月、広陵高校野球部で起きた暴行事案が発覚した直後とあって、序盤では選手に硬さもみられた。
一方、広陵側の応援席となったアルプススタンドからは吹奏楽部とチアリーダーの姿が消え、異例の応援風景となったことがテレビ中継で映し出されると、X(旧ツイッター)などSNS上で話題となった。
あるXユーザーは、「広陵高校の応援席にチアと吹奏楽部がいなくて安心した。これだけ炎上してる中で無関係な在校生まで全国ネットで顔を晒すことない」と投稿し、共感の声が広がっていた。
試合中に「毎日新聞」の電子版では、学校関係者の話として「今年1月下旬に起きた野球部員の暴力事案や、吹奏楽部がコンクールを控えていることなどを踏まえ、野球部のみの応援としたという」と伝え、吹奏楽部が座るスペースとみられる空席の写真を掲載し、SNS上でも記事がシェアされるなど反響があった。

・zakzak
広陵高校、応援席からチアと吹奏楽部消える異例の甲子園



■令和6年能登豪雨に係る災害義援金窓口
令和6年(2024年)9月に発生した能登豪雨で被災された方々を支援するため、県では、日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、令和6年(2024年)9月24日(火曜日)から令和7年(2025年)3月31日(月曜日)の間、義援金を受け付けます。
※令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金につきましては、別のページ(令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について)でご案内しております。
・令和6年(2024年)能登豪雨に係る災害義援金の受付について
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0609.html
■「能登はやさしや土までも」
・NHK
“能登はやさしや 土までも”
・産経新聞社
能登はやさしや土までも JR七尾線に乗った翌朝、還暦記者は…
・酒とソラの日々:さえき奎(けい)
【改訂版】 能登は痩せしや土までも ── 夏恋日記 令和六年一月九日(火)
・月刊 風まかせ
能登2011-24⑮避難所に見た「能登はやさしや土までも」 藤平朝雄さん(輪島市町野町)
・能登乃國百年之計
能登はやさしや土までも100年先までも
■令和6年能登半島地震災害義援金窓口
・石川県羽咋郡宝達志水町
https://www.hodatsushimizu.jp/kinkyu/6229.html
・石川県羽咋郡志賀町
https://www.town.shika.lg.jp/jouhou/R6zishin/notozishin.html
・石川県
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
・富山県
https://www.pref.toyama.jp/1200/kensei/kouhou/houdou/2022/20240104-2.html
・新潟県
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/suitou/060101gienkin.html
・日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
■ ADS会員より後継者募集のお知らせ
世界自然遺産エリア、鹿児島県大島郡徳之島町にて、現在休業中の現地型ダイビングサービスを、この先も継続して経営していただける方を募ります。
所有するタンク、レンタル重軽器材等もすべて無償提供可能です。興味のある方は下記までお気軽にお問い合わせください。
・アルファアイランド徳之島(伊藤)
Email:tokunoshima-umi084[@]docomo.ne.jp
迷惑メール防止のため上記Emailアドレスの[@]を@に変更して送信お願いします。

■ ADS会員よりレストラン・スタッフ募集のお知らせ
沖縄県八重山郡竹富町は西表島。
ペンション星の砂は、ダイビングショップを併設したペンションです。ペンション、ダイビングショップの他に、レストハウス、お土産屋さん、キャンプ場もあり。
目の前が星砂ビーチ。目の前のビーチでシュノーケリングを楽しめます。ユニフォームは当店オリジナルTシャツ。自然に囲まれた西表島の中でも最高級のロケーション。ペンション星の砂で一緒に働きましょう。
自然が好き、海が好き、そんな貴方を大募集。もちろん短期でも可能。まずはお気軽にお問い合わせください。
・ペンション星の砂(高塚)
Email:iriomote.hoshinosuna[@]gmail.com
迷惑メール防止のため上記Emailアドレスの[@]を@に変更して送信お願いします。

■ 求人情報など掲載依頼はお気軽にADS本部事務局までどうぞ
2025.08.07
京都大の研究グループは4日、がん患者に処方されるモルヒネに匹敵する鎮痛作用がある一方、依存性や呼吸抑制といった重篤な副作用のない鎮痛薬「ADRIANA」を開発したと発表した。
研究グループは、モルヒネなど合成麻薬(オピオイド)とは全く異なる仕組みで作用する画期的な鎮痛薬として、「医療現場での疼痛(とうつう)管理の方法を根本的に変革する可能性がある」と強調。過剰摂取により多数の死者が出るなど「オピオイドクライシス」と呼ばれる社会問題の解決にもつながるとしている。論文は同日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。
研究グループによると、ヒトは生命に危機が及ぶ状況に陥ると、脳から分泌される神経伝達物質「ノルアドレナリン(NA)」が作用して痛みが抑えられるが、自らNAの過剰な分泌を防ぐよう制御されている点に着目。新たな研究技術を導入し、こうした制御を遮断する薬剤を世界で初めて見いだすことに成功したという。

・JIJI.COM
モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし―「医療現場に変革」・京都大
2025.08.07
(CNN) 歴史家で「蚊が歴史をつくった:世界史で暗躍する人類最大の敵」の著者ティモシー・C・ワインガード氏は北半球で夏のピークを迎えるこの時期に、蚊を寄せ付けないためのいくつかの方法を紹介した。
ワインガード氏によると、「蚊を引き付けるかどうかを決める因子の85%は、遺伝子回路にあらかじめ組み込まれている」が、それでも蚊を引き寄せない方法はいくつかあるという。
蚊は視覚で獲物を狙うが、人間のように世界を見ているわけではない。この捕食昆虫は熱、つまり赤外線を感知する視覚を持っている。

・CNN.co.jp
蚊に刺されやすい人必見、蚊を寄せ付けないための五つのアドバイス
2025.08.07
激混みの駐車場でこういうのやられると腹が立つ。 隣にギリギリに駐めようと思ったけど止められた。
マクラーレン界隈の恥晒しですね。申し訳ございません。
ただ、端に停めると"開けラーレン"となりゲームオーバーになるので、それを防ぎたいのでしょうね。


・togetter
「激混みの駐車場でこういうのやられると腹が立つ」2台分の駐車スペースを占有するマクラーレンに他のオーナーが弁解「”開けラーレン”になるので...」
INFO back number.
※ これより前のINFOはこちら
PROFILE
“Safety & Joyful Diving©”
ADS International® 国際ダイビングスクール協会® Association of Diving School International
ADSインターナショナルは 安全で正しいダイビング知識と技術の普及を設立理念に メンバー全員が “One Team” で活動を続ける潜水教育指導団体です
ADS International® 国際ダイビングスクール協会®は 昭和55年1980年 日本で創立され 令和7年2025年に創立45周年を迎えた世界有数の歴史あるダイビング指導団体です
台湾・インドネシア・ブラジル・フィリピン・パラオ・ミクロネシアなど ADS教育は現在も世界へ広がり続けています
各国の人々が その環境に適した個別プログラムを実践 全世界のADSインストラクターたちは ADS共通理念を礎に今日も活動を続けています
“Progressive New Diving System©”
常にダイバーの安全を考えながら 変わりゆく潜水器具潜水方式の改良改正にも対応できるよう常に研究努力を続けています
ADS International® 国際ダイビングスクール協会®には他団体からのクロスオーバーシステムがあります あなたもADSメンバーとして活躍してみませんか
他団体からのクロスオーバー等に関するご質問はこちら “お問い合わせフォーム” からお気軽にどうぞ

THE WORLD ADS GROUP
Alphabetical order.
Show only members with official web pages.
ADS International®

CONTACT

ASSOCIATION
ADS International® Association of Diving School International Headquarters, Headquarters Secretariat.
6-6-20 Chuodai, Kasugai, Aichi 487-0011 Japan
Executive Chairperson Kizukuri Shinichi
Email info@ads-i.org
Tel +81-90-1475-7786
Fax +81-568-91-1012
Web https://ads-i.org
ADS International® 国際ダイビングスクール協会®本部・本部事務局
〒487-0011
愛知県春日井市中央台6-6-20
Tel 090-1475-7786
Fax 0568-91-1012
Email info@ads-i.org
Web https://ads-i.org



